メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年03月31日 お試しレッスン

新1年生のお試しレッスン

ピアノの個人レッスンは初めてのお子様です。

 
これまではグループレッスンで頑張ってこられました。

お子様はもちろん、お母様も。

習ったことをご自宅でお子様に教えながら復習させておられました。

素晴らしいことにピアノ経験がないのにご自分も簡単な両手の曲が弾けるようになったそうです。

ですが「これ以上教え続けるのは無理…」というお母様。

お持ちいただいた楽譜にもお母様の努力のあとが。

『お母さんと2人でピアノに向かい一緒に楽しんでいくこと』は私からするととても羨ましく思えます。(私の母は弾けませんでしたから)

だけど少しずつ自立して1人で譜を読んで弾いたり、レッスンで習ったことの復習が出来ることも成長していく過程で必要です。

ピアノの個人レッスンでは「ピアノ」と向き合いながらピアノの演奏・音楽全般の知識をお勉強していきます。

『自分で考えて作り出す音が、音楽になる喜び、奏でる楽しさ』

このレッスン方針がお子様にも分かりやすく伝わるように、これからレッスンで経験していくことを少しずつピックアップして取り組んでもらいました。

簡単な手遊びをして、楽譜を読んだり、歌ったり、最後は1曲演奏していただきました。

お母様とお2人でとても頑張ってこられた様子がよく伝わり、身についた力もたくさんあってこれからのご成長が楽しみなお子様でした。

どのような形でも、どのようなレッスンでもお子様が楽しんで「また行きたい」と思えるレッスンで続けてほしいと思います。

お越しいただきましてありがとうございました。

オススメ記事

  • レッスン空き時間とお試しレッスンついてレッスン空き時間とお試しレッスンついて ホームページをご覧くださってありがとうございます。 今年度、個人レッスンは子供の生徒さん・大人の生徒さんともにほぼ定員に達しているため、現時点でお名前を伺っている方まででしばら […]
  • ピアノレッスン楽しんでいる年少さんピアノレッスン楽しんでいる年少さん 「さようなら」ではなく「ピアノ楽しかったです♪」と元気にご挨拶して帰られた年少さん。 思ってることを無邪気に言葉に出せる姿がかわいいな♡ 習い始めて半年近く。 いろんなこと […]
  • 対面レッスンとオンラインいいとこどり対面レッスンとオンラインいいとこどり 6月に入り久しぶりにお教室でのレッスンに来る子も少しずつ増えてきました。 みんながオンラインでやっていた楽譜を見せてもらうと… しっかり自分で書き込みしてる♪ […]
  • さらにママが手書きしてくれましたさらにママが手書きしてくれました 幼稚園の休園が続き、2月後半しばらくの間お休みしていた◯◯くんに、練習用動画をいくつか送信していました。 「せんせいの動画を見なくてもできるようになりました」と嬉しいお返 […]
  • 子供への期待と評価子供への期待と評価 あるお母様からいただいたお言葉「子供を過少評価しているのは親かもしれない」 自分の子供。 赤ちゃんの頃から毎日一緒に過ごしているので「良いところ」も「悪いところ」も、全部知っ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ