メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年07月06日 生徒さんたちのレッスン

新たにピアノレッスン♪開始

新しいテキストを2冊追加して今月からレッスンを開始する小学4年生の女の子。

お試しレッスンで来てくれた時にピアノのレッスンに関するお悩みをたくさんお聞きしていました。

そこで、前のレッスンでのテキストやノートに追加して新テキスト2冊をご準備していたのですが…

やっぱり他の本も新しくしようか…?

ソルフェージュってなんですか?

連絡帳がわかりやすい!

ガラリと変わる「ここでのレッスン」に戸惑いながらも興味津々。

「新しい先生」との「新しいレッスン」にヤル気が感じられます❗️

前のレッスンとは進め方が変わりこれまでやってなかったようなことにも取り組んでもらいます。

個人レッスンは「先生の個性」「先生の方針」「先生の価値観」がとても左右されます。

私から見て、まだまだ引き出されてない部分がたくさんありそうな女の子。

たくさんの素晴らしい可能性が引き出されずに眠っていそうです⭐︎

これから高学年に向けて、

「詳しく」

「細かく」

「わかりやすく」

ピアノのお勉強しながら、たくさんの力をつけ、たくさんの良いところを引き出せるように教えていきたいと思っています。

これからよろしくね⭐︎

オススメ記事

  • 〜ピアノのレッスン〜年長さんから習い始める〜ピアノのレッスン〜年長さんから習い始める 「何歳から始めたらいいですか?」とよく質問されるので、春からピアノを習おう(習わせたいと)と思っていらっしゃる方の参考にして欲しいです⭐︎ 「年長さん」は幼稚園や保育園ではベテ […]
  • ご卒業おめでとうございますご卒業おめでとうございます 初めて出会った日のこと私はしっかりと覚えています。 お母さんの横にちょこんと。 小さなかわいいおててもしっかりとしてきて、いろんな曲が弾けるようになりました♪♪ […]
  • 2歳ちゃんのキラキラレッスン2歳ちゃんのキラキラレッスン 2歳ちゃんのピアノレッスンは   ◎心への刺激 ◎楽譜は絵本やイラスト   四角の中の「楽譜」に向き合うことになった時に キラキラ […]
  • 非認知能力を伸ばすために出来る事非認知能力を伸ばすために出来る事 便利でなんでも揃っている世の中で、「必要とされること」や「必要とされる人」になるためには人間力が必要だとか。 「既にあるもの」や「こうあるべき」と思われていることを違った視点で […]
  • 七夕レッスンで想像力や感性を豊かに七夕レッスンで想像力や感性を豊かに 今週はレッスン終わったあとに みんなのねがいごとを読んで 和んでいます♡ 季節感は想像力や感性を豊かに 音楽の表情を感じ取ったり お空の上のことをイメージしたり […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ