あたらしい出会い
2015年10月02日
生徒さんたちのレッスン
今日初めてのレッスンの子が2名いました🎶
1人は小4で初めてピアノを習い始める男の子。
もう1人は年中さんの女の子。
同じ「初めて」でも、出来ることや理解力、手の大きさ、接し方に至るまで違うことだらけなのでお試しレッスンでの様子を思い出しながらレッスンプランを考えました。
二人ともやる気に満ちあふれていてとてもフレッシュでした🌟
これからピアノがある日々を一緒に楽しもうね〜🎵
午前中は師匠のところで自分のレッスンを受けてきました。
時間を見つけて練習あるのみです❗️

オススメ記事
すぐに結果が出ないピアノのお稽古 ピアノには、長い時間をかけて身につく要素があります。
長い時間をかければかけるほど奥深さを知ることが出来ます。
「理想を求めて」
「課題を持って」
すぐに改善出来なくても […]
ワクワクドキドキ小学生のグループレッスン
夏休みのお楽しみ企画で小学生のグループレッスンをします。
グループレッスンは「◯◯ちゃんと一緒にレッスンしたいなぁ」という生徒さんのつぶやきから企画しました。
グル […]
レッスン空き時間とお試しレッスンついて ホームページをご覧くださってありがとうございます。
今年度、個人レッスンは子供の生徒さん・大人の生徒さんともにほぼ定員に達しているため、現時点でお名前を伺っている方まででしばら […]
ひきうたいがかわいくていやされました またまたピアノ伴奏のお話。
学校によっては低学年から伴奏のオーデイションがあります。
2年生の生徒さんも楽譜をもらって練習しています。
「もう全部弾けるようになりました!」 […]
ピアノレッスンで心が育つ
数年前、保護者の方からこんなことを言われました。
「先生にピアノを習うようになって人の気持ちを考えられるようになってきたと思います」
私が教えたいことや伝えたいこと […]