新しいピアノ教本へ進む時
2017年02月16日
生徒さんたちのレッスン
新しいピアノのテキストを渡すとみんなのお目目が輝きます⭐︎
すぐに手にとってどんどんページをめくっていく子。
1番最後のページを見て「難しそう!」と驚きながらもニコニコ笑顔の子。
この気持ちの高まりとともにグングン伸ばしていきたいです⭐︎
◉これまでのテキストの曲をほぼ毎週一曲ずつ合格していた年中さん。緩やかに進むテキストだったので次は少しステップアップします。
◉小学生になってから習い始めて、1冊目は半年も経たないうちに終了しそうな生徒さん。自分でどんどん練習が出来るようになってきているので今後のことを期待して幅広く演奏を楽しんでいけるような曲集にします。
◉プレ・レッスンで力がついた年少さん。その子の性格も考えて短い課題をたくさんこなせるようなテキストにします。
一冊のテキストが終わることは1つの節目になり今後の課題や目標を再確認出来ます。
そして何よりも『一冊終わった』という達成感がさらにヤル気を引き出してくれるのです⭐︎
オススメ記事
ピアノレッスン楽しんでいる年少さん 「さようなら」ではなく「ピアノ楽しかったです♪」と元気にご挨拶して帰られた年少さん。
思ってることを無邪気に言葉に出せる姿がかわいいな♡
習い始めて半年近く。
いろんなこと […]
習い始めて6〜7年 今日のレッスン後半は、習い始めて6〜7年の女の子たち。
6〜7年、長いようで短いような。
出会った時はみんな小さくてかわいいおててだったのが、
もう身長も抜かれそうな勢い❗ […]
クリスマスピアノパーティー 今年も開催しました♪
ソロ演奏では毎年お名前と曲名を自分で言ってから演奏してもらっています。
そして『今年一番の思い出は〇〇です』と一言。
毎年みんなの一言がステキでかわい […]
ピアノレッスン空き状況のお知らせ ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。
また、レッスンのお問い合わせをいただけることを大変嬉しく思います。
現在ほとんどのレッスン枠がいっぱいでご希望のお時間 […]
どうやってこの部屋にピアノ入れたんですか
小さなレッスン部屋にめいいっぱい面積を取って入っているグランドピアノ。
時々保護者の方や初めて来られた方から「どうやっていれたんですか?!」と聞かれます。
私は、子 […]