メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年01月04日 ブログ

斬新なクラシックアニメ

何やら…

ベートーベンやモーツァルト、ショパンにバッハ、リスト…

いろんな作曲家が登場するアニメと聞いていたNHKのアニメ『クラシカロイド』。

「音楽史のお勉強になるような歴史アニメかしら?」と気になっていました。

お正月にまとめて放送されていたので見てみると…❗️

偉大なる大作曲家の楽曲を、これまた現代のそうそうたる音楽プロデューサー達がアレンジ♪♪♪

『音楽が時代と共にここまで変化してきたんだなぁ』ということが実感出来るアニメでした⭐︎

そして…

『このアレンジをベートーベンさんが聴いたら…?』

『モーツァルトさんにエレキギターを持たせたら…?』と

究極の偉大なるアーティストが現代に生きていたら…と妄想してしまうのでした⭐︎

クラシック音楽は「ベートーベンやモーツァルトが生きていた時代にはその楽曲が当時の最先端な音楽」であり、

リストにいたっては当時人気の「イケメンミュージシャン(イケメンピアニスト)」だったと言われています。

当時最先端の音楽が、才能ある現代のミュージシャンの手にかかると音楽が時空を超えて現代のポップスに。

『音楽で癒される』

『音楽で表現する』

人と音楽の関わりはいつの時代も変わらないものだと感じました。

楽曲に耳を傾けながら、ちょっと違った角度からも見てしまいましたが「笑いあり」の斬新なアニメでした❗️

オススメ記事

  • おためしレッスンとはじめてレッスンおためしレッスンとはじめてレッスン 今日のピアノレッスンは『はじめてちゃんたち』からスタート♪ お一人目は、生徒さんのご紹介ですが、赤ちゃんの頃から知っているお子様のお試しレッスン⭐︎ 大 […]
  • リトミックレッスン7月リトミックレッスン7月 7月は七夕とおほしさまのリトミック♡ 先月から取り組んでいるピクニックの活動では2拍子・3拍子・4拍子に合わせて動いてみました♪ キラキラ星では、リズムや音のダイナ […]
  • 年少さんのお試しレッスン年少さんのお試しレッスン ピアノ教室をお探しの年少さんがお試しレッスンに来てくださいました。 『習いたいとは言っているけどレッスンがどんなものかわからないだろうし…』 年少さんでなくても、初めてのお稽 […]
  • 習い始めて4ヶ月習い始めて4ヶ月 先週の「初めてレッスン」に続きまだまだフレッシュな習い始めて4ヶ月目の年中さん。 5歳になってグングン成長中です。 この4ヶ月でたくさんのことが出来るようになりました‼️ ⭐ […]
  • 学校でピアノを活かす学校でピアノを活かす とても嬉しいお話です⭐︎⭐︎⭐︎ 小学生の生徒さんが、学校のお別れ会でピアノを弾くそう❗️ でも、代表で「歌の伴奏」や「合奏で弾くピアノ」ではありません。 お別れ会のクイズ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ