数字で分かる個性といい所

2020年05月16日 生徒さんたちのレッスン

レッスン休講になる前のブログで紹介しようと思っていた◯◯ちゃんのおもしろ数字です。

ソルフェージュの短い課題を記録するカードがあります。

これは宿題ではなくレッスンに来た時にだけする課題。

だからこのカードの存在もおうちの方は知らないかもしれません。

時々カードがいっぱいになってお持ち帰りした時に見かけるだけかしら。

芸術家のように様々なデザイン数字で書いてくれる◯◯ちゃんのカードがいっぱいになったので、持ち帰り前に撮らせてもらいました。

ピアノのレッスンは、感性を育む時間だからこういうのもあり♡

一つとしてかぶりのない数字ちゃんたちが誕生するのが毎週の楽しみでした♪

丁寧に書きたい子、こだわる子、サッと書くのが早い子、数字一つ取ってもそれぞれの個性が分かります。

些細なことから分かる「いいところ」を見逃さないようにピックアップしながら子どもたちと関わっています♪

オススメ記事

  • 他にはないユニークアイデアレッスン継続中他にはないユニークアイデアレッスン継続中 今年度のレッスンが6月からスタートして少しずつ日常が戻ってきたのもつかの間。 感染者が増えてきてレッスンも慎重に行っております。 生徒さんたちにもレッスンに来る際の […]
  • 一年間ありがとうございました一年間ありがとうございました 1年前に比べるといろんな人に見ていただけるようになったホームページ。 「ブログ見てるよ」とか「すぐに出てくるね(検索で)」と言われる一年間だったので、たくさんの方に見ていた […]
  • 顔当てクイズこの音楽どのお顔顔当てクイズこの音楽どのお顔 音楽のニュアンス、曲の響き、その曲の調(短調?長調?)までみんな当ててくれるからすごい! 短調・長調だけでなく、ぐにゃぐにゃお口や、怒り顔、びっくり顔、おねむり […]
  • 〜ピアノのレッスン〜年中さんから習い始める〜ピアノのレッスン〜年中さんから習い始める 「何歳から始めたらいいですか?」とよく質問されるので、年齢別にご案内します。 春からピアノを習おう(習わせたいと)と思っていらっしゃる方の参考にして欲しいです⭐︎ 「年中さん […]
  • お問合せありがとうございますお問合せありがとうございます 少し寒さもゆるみ春の足音が聞こえてきています。 ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。 当教室に興味を持ってお問合せくださることを大変嬉しく思います。 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加