思いやりの心を育てる連弾演奏
2023年02月11日
ピアノ個人レッスンについて
今日は連弾合わせレッスン♪

2人(また3人)で演奏するから
間違ったら気まずいな…
テンポがずれる!
音楽が成り立たない!
相手に申し訳ない…
いろんな感情が生まれる連弾演奏では
思いやりの心と
譲り合いの気持ちと
自分のパートをやり遂げる責任感も育ちます
レッスンでは
ほめて
投げかけるから
ひとまわりも
ふたまわりも
大きく成長している生徒ちゃんたち
頑張りました♪
ありがとね♡
オススメ記事
教室紹介ムービーつくりました♡
1歳ちゃんの親子グループレッスンと、2歳ちゃんから楽しめるピアノレッスンをしています♪
子どもたちがワクワクする楽しい「しかけ」や「イベント」で、モチベーション […]
おたんじょうびおめでとう
レッスンに来た日がお誕生日の◯◯ちゃん。
ハッピーバースデーは特別なろうそく楽譜を広げて♡
ちょっとお勉強もしました♪
お誕生日は家族 […]
平成から令和へ 新しい時代がやってきましたね。
平成時代は私にとって人生の節目がたくさんあった時代でした。
新しい時代、いくら便利な世の中になっても、AIなどがすすんでも、子供たちと接するこ […]
地域で演奏した記事
地域だよりに12月のピアノの演奏の記事が掲載されていました。
ちーいさくて見えないけど、会場の右奥のアップライトピアノで演奏しました。
[…]
うたと絵本のリトミック(画像多め)
11月の親子リトミックは、あきかぜとどんぐりがテーマのリトミック。
前回お休みだった◯◯くんも元気に来てくれて、楽しい時間を過ごしました。
折り紙で葉っぱの音を聴い […]