念願のピアノレッスン
2016年06月03日
生徒さんたちのレッスン
ずっと習いたかったピアノをスタートされる小学3年生の女の子。
2〜3年前にレッスンからは離れていましたが、教科書のお歌などを1人で弾いて楽しんでいたようです。
ピアノが好きなんだね⭐︎
だからこそ「きちんと習いたい」
お家の方も「きちんと習わせたい」
そう思っておられたので、これからは楽譜が読めるようになることと両手で弾けるようになることをお勉強していきます。
耳で聴いて弾いたり、知っている曲を鍵盤上でさがして弾くことは素晴らしい才能です✨
さらに楽譜が読めるようになると、演奏の幅が広がります♪
聴いたことない曲なども楽譜から読み取って奏でることが出来ます♪
そして曲数をこなすと譜を読むことはもちろん、その曲の作曲者が伝えたいことも読み取れるようになってきます。
興味があることなので「もっと知りたい♪」「もっと弾きたい♪」という気持ち伝わってきました⭐︎
どんどん吸収してくれそうなのでたくさんのことをしてあっという間のレッスン時間でした⭐︎
これからよろしくね❗️

オススメ記事
原典版の楽譜と校訂版の楽譜 先日、自分のレッスンで先生にお勧めの楽譜を紹介していただきました。
楽譜はいろんな出版会社から出版されています。
可能な限り作曲家の意図をくみとった楽譜を原典版と言い […]
リトミックレッスン2歳3ヶ月ちゃん
◯◯ちゃんは3月生まれ。
大きくなると気にならなくなってくる早生まれだけど、この頃の月齢差は入園を前に心配なこともあります。
◯◯ちゃんが春から通 […]
おそろいがくふ 2人で連弾するなかよしのお二人に
連弾楽譜を作りました♪
12ページもあるから
縮小して譜めくりしやすく
グランドピアノの譜面台にも
[…]
ピアノレッスン歴1年3ヶ月の3歳さん 3歳にして「ピアノ歴1年3カ月」の生徒ちゃん。
2歳から育脳レッスン「ピアノdeクボタメソッド」始め、入園してからは育脳レッスンと通常のピアノレッスンも併用しています。
2歳 […]
うたと絵本のリトミック保護者の方のご感想 昨年から、単発リトミックレッスンを開催してきました。
7月からは月2回のレッスンとして開講します。
単発リトミックに参加された時にアンケート記入にご協力してくださいま […]