弾きあい会第二弾
2021年11月06日
イベント
ハロウィン弾きあい会に続いて、また弾きあい会をしました。
人前で弾くと…
自分の指が自分の指でないような?
一つ音をはずすと真っ白に?!
指が浮いてコントロール不可能になっちゃった!
ステージでの突然のパニックは、一生懸命練習してステージに上がる人にしか分からない感覚です。
いつもと違う緊張感を出すためにレッスン部屋では照明を落としてピアノのところだけ照らしたり、
いつもある机やいろいろなものをお片付けして緊張感のある雰囲気をつくりました。
生徒さんたちだけでなく、先生もママたちもドキドキしてきました。
発表会に向けてみーんな頑張っています♪
オススメ記事
2歳ちゃん3歳ちゃんのレッスンはピアノと親しむこと
赤ちゃんの頃から知っている〇〇くんも春からは年少さんです。
昨年の緊急事態宣言の時にお姉ちゃんがやってたオンラインレッスンの画面を見て、自分もやりたくなった〇〇くん。
[…]
高学年になっても関わってくださるおうちの方 おうちの方のご協力をいつもありがたく思いながらレッスンさせていただいています。
小さい頃はお子さんのレッスン付添い、大きくなっても送り迎え、ご自宅でのピアノ練習についてのお声か […]
おためしレッスンとはじめてレッスン 今日のピアノレッスンは『はじめてちゃんたち』からスタート♪
お一人目は、生徒さんのご紹介ですが、赤ちゃんの頃から知っているお子様のお試しレッスン⭐︎
大きくなったね~✨
ま […]
クリスマスピアノパーティ開催 小学生の生徒さん、習っていないけど興味のある兄弟児さん、この日でピアノをご卒業の生徒さんなど、15名のお子様が参加してくれました⭐︎
1みんなで歌おう・ひこう
2ソロ演奏
[…]
3歳未就園児さんのお試しレッスン 「ピアノに触れたことはほとんどありませんが興味があるようです」
いつも一緒に過ごしているお母さんだからこそ分かるお子様の気持ち。
興味関心をいち早くキャッチしてお問い合わせく […]