幼児のためのピアノプレレッスン
2018年11月10日
ピアノ個人レッスンについて
年少さんから年長さんまでのお子様を対象にした「ピアノプレ・レッスン」。
幼児のレッスンに「プレ」とつけているのはピアノを弾く前の大切な準備をしながら無理なく鍵盤の導入を行なっているからです。
音楽の「楽しさ」をたくさん伝えながら「楽しいこと」の一つ一つが自然とのちのピアノ演奏に結びつくようにいろんな仕掛けのある面白いレッスンをしています。
気がついたらいろんなことが出来るようになっていて、音楽力やテクニックの土台が出来るのでママもびっくり!
理論的なことは『あえて抽象的に』伝えながらイメージと発想力を引き出すのもプレ・レッスンのこだわりです。
ピアノの音を聴いて様々な感情を持ち、同時に心の成長も促せるように幼児の心と身体の成長に合わせて大切にレッスンしています♪
プレ・レッスンにつながる2歳さんの『おんがくレッスン』や『育脳レッスン』もやっています。
幼い頃の感性、親子の時間、限られた時間だからこそ大切にしたいですね。

オススメ記事
生徒さんたちの声をかたちにしています
私のピアノ教室では子どもたちがワクワクする◯◯なレッスンや、やる気が出てくる◯◯なことがあります。
楽しいレッスンのアイデアは、何気ない生徒さんの一言から「それ、いいね! […]
対面でのレッスンとオンラインレッスンを自由に組合せ
オンラインレッスンを導入してから半年が経ちました。
わたしのお教室では、緊急事態宣言解除後も対面でのレッスンとオンラインでのレッスンを自由に選択できるようにしました。
[…]
お母さん目線で子どもたちと関わるピアノレッスン
当教室のレッスンは保護者の方々とのコミュニケーションを大切にしてます。
ママはもちろん、パパさんもお子さんのピアノに関わってくださっている方が多くおられます。
ア […]
これからもよろしくお願いします
この1か月の間いろんなことを悩んだり、沢山の発見があったり、考え方が変わったりしました。
初心にかえってレッスンさせていただいている毎日です。
今後は対面でのレッス […]
安心して続けられるピアノレッスンを
すっかり板についたピアノオンラインレッスン。
保護者の方からこんな言葉をいただきました。
『オンラインレッスンを取り入れた先生の行動力に、私たちもやる気と元気をいた […]