メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年05月21日 生徒さんたちのレッスン

年長さんのレッスン週末はお父さんデー

最近はお父さんが レッスンに付き添いで来られたり、お父さんがピアノ経験があって熱心に教えてくださっていたり、発表会に親子連弾で参加してくださったり、お父様方がピアノのお稽古に関わることが増えてきました。

『いいなぁ。子供の頃、発表会だけでなく普段のレッスンを見に来てくれたらどんなに嬉しかったことでしょう♪』

お父さんと来られる生徒さんを見るたびに思います。

お父さんと来た日はみんなとっても嬉しそうにワクワクして可愛いのです💕

弾いたり、音符を読んだり、歌ったり、普段見ることのないお子様のお姿に釘付けのお父さん方。

「へぇ〜こんなことも出来るんだ❗️」と驚きと尊敬の眼差しを向けるお父さんも多いですよ。

発表会でのお姿は普段頑張っているものを積み重ねてまとめた『完成されたもの』ですが、普段のレッスンではいつもの可愛いお姿を見ることが出来ます。

先週末はいつもお母さんと来られている生徒さんが2人続けてお父さんとご一緒でした。

どの子もいつもと少し違う様子が可愛くてホッコリします⭐︎

オススメ記事

  • 地球儀でピアノレッスン地球儀でピアノレッスン 生徒さんと、地球儀をのぞきこみながら作曲家の出身国をさがしています。 この顔みたことある? 遠く離れた国々に住んでいた昔の大作曲家が作曲した曲を弾いたり聴いたりしているんだよ […]
  • レッスンありのまま♡写真集レッスンありのまま♡写真集 先月ピアノレッスン撮影会を行いました♪   大晦日の夕方に届いたお写真を見たら… 『早く生徒さんに届けたい!』   その日のうちにデ […]
  • zoomでのレッスンをさらに楽しくzoomでのレッスンをさらに楽しく 感染者数の増加で連日オンラインレッスンが続いています。 オンラインレッスンをさらに楽しくレッスンしたくてお勉強中♡ ◯◯ちゃんの先週のオンラインでちょっと試しに「何 […]
  • 幼児の生徒さんレッスンの効果幼児の生徒さんレッスンの効果 先日舞台を観に行かれたという生徒さん。 流れてきた音楽を聴いて… 「このきょく、たんちょうだ♪」とか「これは、ちょうちょうだ♪」と発言していたそうなんです。 「私が分からな […]
  • 時代とともに変化しているピアノレッスン時代とともに変化しているピアノレッスン お盆休み、学生時代の懐かしい友人と会い、思い出話と近況報告であっという間のおしゃべりタイムでした。 私が子供の頃は学校のクラス数も多くクラスのほとんどの女の子はピアノを習ってい […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ