メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2022年06月17日 生徒さんたちのレッスン

左手レッスンでどんどん予習

右手を骨折中の◯◯ちゃん。

骨折の前の週は打撲で動かせなかったので、片手レッスンになって3週目です。

左手でどんどん次の曲を予習。

ソルフェージュは手が使えなくても出来る!

今日は指先でチョンチョンとリズム打ち♪

先週は手と足でリズム打ち♪

手と口(歌)で複リズムもしました。

左手とペダルを合わせてペダルの練習したり、

左手で右手のメロディを弾いて予習などなど。

包帯グルグルで痛々しいけどレッスンではたくさん次へつながることをしています。

なので、先取りして、左手だけで頑張っているから10シールも貼ろう!

右手が復活したらどんどん弾けるように蓄えています♪

オススメ記事

  • 数年ぶりにピアノを再開した生徒さん数年ぶりにピアノを再開した生徒さん 嬉しいな♡ ◯◯ちゃんがまたピアノを習いに来てくれることになりました。 (コロナの影響で5月スタートが6月スタートになってしまったけど) 年長さんの時、お引越 […]
  • うたと絵本のリトミック子育て支援うたと絵本のリトミック子育て支援 ひかり保育園さんにお邪魔してピアノを弾いてきました♪ 「地域子育て支援活動」としてひかり保育園が主催されている活動で、昨年わたしのリトミックを見学された園長先生に「ぜひうちの保 […]
  • ピアノを頑張る中高生ピアノを頑張る中高生 今日は高校生と中学生のレッスンがありました。 二人とも小さなかわいい「おてて」の頃から知っています♪ ♪高校生の生徒さんには、思わず「よく弾いてるね〜❗️忙しい中いつ練習して […]
  • いつものレッスン時間にピアノ演奏を録画いつものレッスン時間にピアノ演奏を録画 先月から生徒さんたちに合わせたレッスンの形を選択してもらっています。 ある生徒さんはオンラインレッスンでなく「動画配信レッスン」にされました。 いつものレッスン時間 […]
  • ピアノのお稽古への親の関わり方ピアノのお稽古への親の関わり方 保護者の皆様には、日頃よりレッスンにご理解とご協力をいただきいつも感謝しております。 ◎熱心にご自宅での練習を見てくださっている方 ◎お子様のお気持ちを察して遠くから見守って […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ