メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年11月24日 生徒さんたちのレッスン

少し弾くだけだったのが広がりました

「出来るか自信がないな…」

「たくさんは無理…」

やれば出来る子なんだけど、宿題はとても少ない量にしていた生徒さん。

だけど、その少ない宿題をいつも完璧にしてきてくれました!

自分で納得したら。完璧を求め、集中して繰り返し練習に没頭出来る子なんです。

毎回小さな目標をこなす、スモールステップをこなすこと1~2年。

もどかし時期もありましたが、お家の方のご理解とご協力もあって、最近は一人でどんどん進んでいます♪

「一人で黙々とやっています!」

お家の人からも喜びの声が。

少ない量だけど、毎回目標をクリアすることで、自信がつき、自己肯定感も育まれました。

すると「あれ?こっちでも同じことできるじゃん」と自分で発見したみたい!

宿題になっていなくても自分で進んで弾けるようになりました。

最近はスモールステップをこなすことは意識せず、曲を仕上げることを一緒に考えています。

同じように教えても別の子だと上手くいかないこともあります。

そして、同じ子でも、成長と共に関わり方や教え方が変わってきます。

一人一人の反応やお家で状況、そして心の成長と共に持っている力を引き出せるようレッスンしています。

保護者の皆さま、ご理解とご協力いつもありがとうございます。

オススメ記事

  • アレンジの楽しさをあたらめて知るアレンジの楽しさをあたらめて知る 私的なイベントのピアノ弾きが無事終了しました。 準備の頃からレッスン日の変更などにご協力いただきました生徒さんありがとうございました。 撮影・録音不可の門外不出(?)のイベン […]
  • 集中する時間集中する時間 2月、いよいよ受験も本番❗️ 現在、高校受験で11月からお休みしている生徒さんがいます。 入試が落ち着いたらレッスン再開の予定✨ 今は最後の追い込みだろうな…  […]
  • 年少さんから始めて2年経ちコンクールへ年少さんから始めて2年経ちコンクールへ 現在年長さんの生徒さん。 コンクールに向けて頑張っています! 年少さんの学年の1ヶ月前から始めたのでピアノ歴2年3ヶ月になりました。 年中さんの時には、ピアノの発表会にも参 […]
  • せんせいこんなのひきましたせんせいこんなのひきました 時々生徒さんから「先生こんなの弾きました♪」と動画が送られてきます。 先日は習い始めて半年少し経った1年生ちゃん。 YouTubeを見ながらねこふんじゃったを弾いた […]
  • さくしさっきょくさんねんせいさくしさっきょくさんねんせい 年中さんから習い始めて3年生になりました     小さな時から いつも音楽が流れているから   何でもかえう […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ