小学生のクリスマス会①
2021年12月23日
イベント
小学生のクリスマス会は子どもだけの参加です。
みんなクリスマス曲をレッスンで弾いていたので、演奏する順番は「ペロペロキャンディくじ引き」で決めて一人ずつ弾きました。
友達が弾く曲にすずの音やトナカイの足音を入れてセッション♪
3、4年生グループはいろんなクリスマス曲を弾いてくれました。
キラキラ星の1小節連弾リレーではみんなで団結して曲にしよう!
3,4年生チームは速さの変化、音の質も考えていろんな弾き方にチャレンジしました。
さすが!
先生の出し物は「ピアノ演奏付きのよみきかせ」と「ハラミちゃん風ジングルベル」。
ごめんなさいっ!
一緒夢中になって楽しんだためほとんど撮影なし。
来年も楽しくレッスンに来てくださいね。
オススメ記事
ピアノプレ・レッスンで絵本のよみきかせ 今回の絵本のよみきかせでは、好きなタイミングでページをめくってもらうことにしました。
(同時に私の演奏もお子様のめくるタイミングで即興的に)
お話を聞きながら…
[…]
定番の教本へすすみます お盆休み明けのレッスンでこちらの2冊のテキストへ進む生徒さんがいます。
私も子供の頃勉強した教本です。
ソナチネ・ハノンは小さい生徒さんから見るとすごく上級レベルですが、 […]
発表会を終えて(ピアノ練習=上達する) ピアノ=練習
切っても切り離せないのです❗️
お母様方とピアノの先生にとって常に課題の「子供のピアノの練習」…
発表会前…
🌀「1人でピアノの蓋を開けて、 […]
幼児の親子グループレッスン
ドキドキワクワクの親子グループレッスンを行いました!
こんな機会は初めての年中さん年少さんや、春から習い始めてピアノ歴3ヶ月の生徒さんばかり。
どんな反応するか、ど […]
自分のレッスンを受けてきました 久しぶりにピアノのレッスンを受けました。
ピアノの先生にも師事している『先生』がいてピアノを習っているんですよ~♪
『先生だからこそ勉強を続けていたい』
そんな想いを持って […]