小学校で絵本の読み聞かせ
2016年10月14日
よみきかせ|
ブログ
小学校にて読み聞かせをしてきました。
こちらはレッスンで行っているような音楽よみきかせではなく普通の読み聞かせです。
生徒ちゃん達も来てくれました。
だけど、行くことを伝えていなかったので照れくさそうにしている子や学校で会えてとても嬉しくハイタッチしてくれた子など学校での反応が可愛かったです。
生徒ちゃんの上靴姿も新鮮でした❗️
読んだ絵本は、ハロウィンにちなんでオバケのお話「バケミちゃん」⭐︎
自宅から持参しました。
知らないうちにこっそりお写真も。
ほんわかと楽しいお時間でした⭐︎

オススメ記事
クリスマス会でよみきかせ クリスマス会恒例『絵本のよみきかせ』。
ピアノの先生ならではの『よみきかせ』ということで、ピアノ演奏とともに聴いてもらいました。
ストーリーや場面に合った音楽は、私のイメージ […]
習い始めて1カ月と少し〜ピアノレッスンでよみきかせ〜 レッスンでのシール、お部屋にある小物や、ちょっとしたインテリアなどを見つけては「これカワイイ〜」の連続。
さすが女の子⭐︎カワイイものを見つけるのが得意です。
すると、またも […]
いつまでもピアノと両立「中高生」 夏休み、一学期に思うようにレッスンに来れなかった中学生がレッスンに来てくれます❗️
「来れなかった分を夏休みにまとめてくる子」
「一学期中お休みしていて夏休みに集中特訓で合唱 […]
読み聴かせレッスン
レッスンでは、絵本の「読み聴かせ」をしています。
「聴く」の意味は音や音楽の持つ意味に耳を傾けること。
ママが読んでくれる「読み聞かせ」は大好きなママの声で安心感を […]
ピアノのレッスンでえほんのよみきかせ 年少さんから年長さんまでのレッスンでは『絵本のよみきかせ』を取り入れています。(時々小学生にも)
ピアノの先生ならではの『よみきかせ』は、ピアノの演奏とともに聞き(聴き)ピアノ […]