小さいお子様のレッスン準備中②

2018年02月22日 未就園児のためのおんがくレッスン

今月、少し遠くまでお勉強しに行ってまいりました。

0歳から3歳までのお子様に個人レッスンやリトミックレッスンを行っている音楽教室へ。

ひたすら移動。

着いたら朝から夕方までピアノがあるホールで一日中過ごしたので遠くに来た実感がなく帰宅してから「博多弁でしゃべりよったかも?」と気になっています。

質問しまくりでしたので。

(^_^;)

「絵本やお話を使ったレッスン」に「小さい子のありのままの姿を引き出す発表会」や「オリジナルのリトミック」について質問し、実際に小さい生徒ちゃんたちのレッスンの成果を見てきました。

これまで、未就園児のお子様はお問合せがあってもお断りしていたので、来春からはきちんと受け入れられるように準備しています。

今回いろんなことを勉強してみて、まだまだ知らないことや気がついていないこと、勉強不足なことがたくさんあると思いました。

小さい子のレッスンだけでなく、レッスンをもっとよくするためにこれからももっといろんなことを知りたいと思います。

来月は、久しぶりにブルグミュラーレベルの指導法の勉強会に参加します。

オススメ記事

  • お試しレッスン小学1年生お試しレッスン小学1年生 レッスン枠の空きが出るまでお待ちいただいておりました女の子のお試しレッスンをさせていただきました。 (※レッスン空き時間が少し出来ましたので、4月よりお休みしていたお試しレ […]
  • 思いっきり弾いてね思いっきり弾いてね 卒業式にピアノ伴奏する生徒さんのレッスンをしました。 レッスンはお休み中ですが卒業式に向けて特別にレッスンさせていただきました。 ◯◯ちゃんとはこれで最後のレッスンになります […]
  • 何をイメージするのかな何をイメージするのかな 年長さんの男の子はレッスンでの絵本のよみきかせがお気に入り。 レッスン中「またあのえほんみたいなぁ~、イメージした~い♪」と。 おお❗️よみきかせの指導目標をしっかりと分かっ […]
  • 楽しい音楽活動してきました楽しい音楽活動してきました 今週は、手作りの人形劇や影絵を子どもたちの前で公演しているママさん活動のお手伝いに行ってきました。 絵本の文章をセリフやナレーターに書きかえて台本から手作り。 台本によって少 […]
  • 福岡市インフルエンザ警報レベル福岡市インフルエンザ警報レベル 今週のレッスンは火曜日からお休みさせていただきました。 まさかっ⁉️ 自分がインフルエンザにかかってしまうなんて…🌀 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加