メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年01月27日 今月のテーマ生徒さんたちのレッスン

小さい子にも伝わるモーツァルトの良さ

「先生、今日はモーツァルトの誕生日だよ❗️」


ホントだ!すっかり忘れていました。

レッスンの中でほんの少しの時間ですが、生徒さんみんなが同じテーマに取り組んでいます♪

1〜2月のテーマは「モーツァルトを聴こう・歌おう・弾こう・知ろう」

モーツァルトの曲には、f/1(エフぶんのいちゆらぎ)という現象があり、小川のせせらぎや鳥のさえずりがこれにあたります。

心拍のリズムがf/1(エフぶんのいちゆらぎ)と言われておりモーツァルトは胎教でも人気です。

小学生にはピアノ伴奏に合わせてモーツァルト曲のメロディを歌ったり、曲に合わせて手拍子。

小学生以下の小さな子には音楽鑑賞とリズム打ち。


「この曲弾いて見た〜い」と曲を気に入ってくれた子はレッスンでのレパートリーとして楽しんでいる子もいます。

「モーツァルトっていいきょくね〜」と言ってくれた年少さんもいました。

ある程度レッスンが進まないと親しむことのない楽曲は先生の「生演奏」で早くから子供達の耳に触れさせたいと思います⭐︎

オススメ記事

  • ピアノを習うと育まれる能力ピアノを習うと育まれる能力 ピアノはすべての楽器の音域が出せます。 ピアノの鍵盤の1番低い音や1番高い音がここまでで終わっているのはそれ以上は人の耳が音程を聴き分けられないからです。 私がピアノを習うこ […]
  • タピオカでいやされましたタピオカでいやされました 先週◯◯ちゃんからタピオカの差し入れ! 自粛生活で「タピオカ」の存在なんて、忘れていましたが気持ちがリフレッシュ出来ました♡ オンラインレッスンの合間に「エアタピオ […]
  • 2018年もよろしくお願い申し上げます2018年もよろしくお願い申し上げます ピアノを習うと「楽譜が読めるようになる」「指が動くようになる」「曲が弾ける」など目に見えて出来るようになることのほかに 「心で感じることができる」「聴いてイメージをふくらませる […]
  • お試しレッスン年中さんお試しレッスン年中さん 年中さんのお試しレッスンを させていただきました♪ 気になってて1年ほど前から やすらぎ通りのピアノ教室を チェックしてくださっていたそうです♡ お試し […]
  • 春から年少さん初めてのピアノレッスン春から年少さん初めてのピアノレッスン 2月にお試しレッスンに来てくれた「来春年少さん」の女の子。 今日から「プレレッスン」にてレッスンを始めました❗️ ♪お試しレッスンで歌ったお歌 ♪音楽に合わせてジャンプ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ