メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年09月26日 ブログ

学校のピアノ伴奏で活躍できる季節

これから秋に向けて学校でのピアノ伴奏やピアノパートを演奏する生徒さんが増えてきます。

早い学校は夏休み前にオーディションがありました。

中学生は夏休み前に楽譜を渡されることが多いです。

2学期に入ってから楽譜が配られそうな学校の生徒さんには「レッスンでオーディションに向けて一緒に練習するから楽譜をもらっておいでね」と声をかけています。

『やりたい!やります!』という子もいれば、『自信がないなぁ…』という子も。

選ばれる時もあれば、選ばれない時もありますが、オーディションに参加すると『この子はピアノが弾ける子』とチェックされます。(ピアノを弾ける子が片寄らないようにクラス替えの時に考慮されると聞いたことがあります)

立候補するかどうかは本人しだいですが、ピアノを習っているとこういう活躍の場があるということをみんなに知ってもらいたいと思います。

全力で応援、全力でサポートしていますよ♪

オススメ記事

  • もりのひなまつりもりのひなまつり 幼児から低学年の生徒さんにレッスンの中でよみきかせをしています。 ピアノ演奏つき&今回はお歌つき♪ 「もりのひなまつり」だから聴いている生徒さんもお囃子で参加 […]
  • はじめてのピアノレッスン♪はじめてのピアノレッスン♪ 7月にお試しレッスンに来てくれた女の子。夏休みが終わって新学期からピアノのレッスンに来てくれることになりました。 ピアノを習うことをとても楽しみにしてくれていたそうです⭐︎ […]
  • 2歳ちゃんの習い事は貴重な経験2歳ちゃんの習い事は貴重な経験 「ピアノのところに行くよと言ったらすぐにお着替えしてくれました」 ◯◯くんはピアノが大好き! レッスン中ずーっと近くで先生の手の動きを見ています。 […]
  • 高学年さんのオンラインレッスン高学年さんのオンラインレッスン 【5年生から中学生の生徒さん】 私の生徒さんは、このくらいの年齢になるとピアノ大好きっ子に育っています♡ 小さい頃に「ピアノ大好き」「ピアノ楽しい […]
  • 思いやりの心を育てる連弾演奏思いやりの心を育てる連弾演奏 今日は連弾合わせレッスン♪ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ