メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年03月09日 生徒さんたちのレッスン

学校でピアノを活かす

とても嬉しいお話です⭐︎⭐︎⭐︎

小学生の生徒さんが、学校のお別れ会でピアノを弾くそう❗️

でも、代表で「歌の伴奏」や「合奏で弾くピアノ」ではありません。

お別れ会のクイズコーナーにてクイズの答えをみんなが考えている間に「ピアノでBGMを弾く」のだそうです‼️

すごくいいっ‼️

そういうの好きっ‼️

と思わず大きな声を出してしまいました〜⭐︎

「自分たちで考えて」

「ピアノが弾けるってことを活かし」

「じゃあ、いっちょ弾いてやるか❗️」っていうアイデアが素敵です⭐︎

代表で伴奏もいいけど、こういう形でピアノを活用してくれると本当に本当に嬉しいです。

「アイデア」「ひらめき」「物事を考えるセンス」なども感性のひとつ。

ピアノを活かしたアイデアに感性の豊かさを感じました⭐︎

  

オススメ記事

  • 小学1年生のお試しレッスン小学1年生のお試しレッスン 少し前からご紹介いただいておりました方の「お試しレッスン」をさせていただきました♪ 入学前から「ピアノを習いたい」と言っていた女の子。 親も子も『よし!ピアノ教室に行 […]
  • おともだちがついてきたよおともだちがついてきたよ レッスンにおともだちを連れてきてくれました かばんの中からチラッと出して 先生に見せてくれたので 見守り役として応援してもらおう♪ ピアノの端っこにいるだけで ワク […]
  • 習い始めて2年の成果年長さん習い始めて2年の成果年長さん 年少さんから習い始めてレッスン歴2年になる生徒さん。 早いもので、4月には年長さんです。 始めて会った時から背も伸び、おしゃべりもお姉さんっぽくなってきて、とても成長を感じま […]
  • 中学生たちもクリスマス曲にかざりつけ中学生たちもクリスマス曲にかざりつけ 中学生の生徒さんにもこの時期だからクリスマス曲を弾こう!と声をかけています。 「どれにしようかな♡」 初見でも弾けそうな楽譜ならかざりつけ(アレンジ)しよう。 […]
  • 始めと終わりの儀式?始めと終わりの儀式? 「おーねーがーいーしーますっ‼️」 「あーりーがーとーござーいましたー‼️」 いつも元気いっぱいにご挨拶してくれる年中さん。 大きな声に「ちょっとおおきかったかな?」と言った […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ