メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年01月28日 ブログ

子供への期待と評価

あるお母様からいただいたお言葉「子供を過少評価しているのは親かもしれない」

自分の子供。

赤ちゃんの頃から毎日一緒に過ごしているので「良いところ」も「悪いところ」も、全部知っているお母さん。

子供に期待を込めているあまり、ついつい「うちの子は…」って。

だけど、子供は親が思っている以上にしっかり成長していて、よその方から見ると羨むようないい所がたくさんあります。

ピアノを習いにきている生徒さん達もおうちの方からは色々お聞きしますが…

私から見ると、『皆さん立派✨』

生徒さんたち一人一人の良い所はたくさんお伝えすることが出来ますよ❗️

ピアノはヨーロッパからはるか昔、日本へ伝わった楽器です。

オーケストラすべての楽器の音域が出せる楽器。

そんな楽器を習いに来て、弾けるようになって、楽譜を読めるようになるなんて、とてもすごいことなのです。

ピアノを習いに来ている子供たち、みんな才能を秘めた可能性のあるお子さん。

その才能引き出したいなぁ。

才能がどこまで開花するかは…

「先生の力量」

「先生と生徒さんの相性」

「ご家庭での取り組み」

「本人の意識」

様々な要因が関わってきますが、どの子にも限りない能力が備わっているとることは確かなのです。

オススメ記事

  • 平成から令和へ平成から令和へ 新しい時代がやってきましたね。 平成時代は私にとって人生の節目がたくさんあった時代でした。 新しい時代、いくら便利な世の中になっても、AIなどがすすんでも、子供たちと接するこ […]
  • おんがくはっぴょうかいを再現おんがくはっぴょうかいを再現 こんどねおんがくはっぴょうかいがあるんだよ~ 「ピアノを習っている」ということで保育園でキーボードをまかされている年長さんの女の子。 ピアノのレッスンに来て、自分のパートを弾 […]
  • ピアノ大好きエピソードピアノ大好きエピソード ピアノ大好きっ子のピアノ大好きエピソードをご紹介します♡ ♪ピアノはお休みしなくても大丈夫!レッスンが楽しみだから(風邪気味でオンラインレッスンになった年長さん) […]
  • こんなレッスンあったらいいなこんなレッスンあったらいいな 「自分が子どもの頃、こんなレッスンだったら楽しかっただろうな♡」 そう思いながら日々ピアノのレッスンをしています♪ そして(わたしがこの子のママだったら)「うちの子にはこんな […]
  • ほっこりするかわいいたからものほっこりするかわいいたからもの 今週生徒ちゃんからお手紙をいただきました。 うれしいなぁ。 もうこんな文章が書けるようになったんだね。 ピアノも両手で上手に弾けるもんね。 ジーンとしながら成長を感じまし […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ