子どもの笑顔とやる気は元気をくれる
2020年05月14日
生徒さんたちのレッスン
長い自粛生活。
いろんなことが出来なくなって、どこにも行けなくなりました。
子どもたちはいつものように過ごしているように見えても、心の中はどうだろう。
「何か楽しいことをさせてあげたい」と思うのが親心です。
新2年生の生徒さんは、オンラインレッスンを選択されました。
今週は「Wi-Fiの接続から、タブレットの準備など1人ではりきって出来ました!毎週楽しそうで嬉しいです!」とママよりメッセージをいただきました。
私もとても嬉しいです♡
子どもの笑顔、子どものやる気。
その姿を見るだけで安心出来ます。元気が出ます。
子どもたちのためになることがママたちの元気につながるように、これからも一人一人に合った「笑顔とやる気の引き出し方」を考えていきたいです。
オススメ記事
ハロウィンイベント第三弾 3年ぶりに開催する『怖〜い』を感じるミニミニコンサートです♪
『お指診断』でレジェンド級の記録を出した中学生に
お手伝いしてもらい
&n […]
音楽の授業みたいにチャイム音でスタート
学校がお休みの◯◯ちゃんは学校の授業を一部オンラインで参加しています。
体育などはオンラインで参加は出来ないため授業の合間にピアノのオンラインレッスンを入れています。
[…]
2歳ちゃんのリトミックピアノ 10月は2歳ちゃんもハロウィンレッスンしてました♪
キャッチーな音楽と絵本リトミック
ピアノでは先生の即興演奏とお話
笑顔い […]
久しぶりにレッスンを受けてきました 先日、ピアノのレッスンを受けに行って来ました。
先生とは、自分のレッスンではすごくご無沙汰しておりました。
久しぶりのレッスン。
声部を弾き分けるのが難しいバッハの平均律を […]
夏の「絵本よみきかせ」 「音楽がもつイメージ」をふくらませていけるように小さなお子様の「プレ・レッスン」や幼児のレッスンでのお楽しみとして「絵本」を取り入れています。
音を聴いてイメージがわいてく […]