メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2023年03月07日 イベント

失敗していい!弾きあい会

発表会前の弾きあい会は…

別名『失敗してもいいよの会』

 

人前で弾くと

 

いつも出来ていることが
コントロール不可能になっちゃうことや

 

真っ白になってしまうことを

一度体験して

 

今のうちに

『失敗しておきましょう!』の会です

 

ここで間違えれば
本番では絶対間違えないんだから!

 

『あの子すごい!』
『あの子上手になってる!』

 

お友だちの演奏を聴いて
刺激された子続出中!

 

みんなよく弾けるようになりました♪

 

でももう少し!
最後まで磨き上げていきたいです♪

オススメ記事

  • 早いもので明日から四月早いもので明日から四月 お休みしていた生徒さんから「4月からレッスン来ます♪」の連絡が来ました♪ どう動くことが1番良いのか、世の中の誰もが迷っているからピアノのレッスンもご家庭の判断にお任せし […]
  • せんせいえほんよんでないねせんせいえほんよんでないね レッスン部屋に置いてある絵本には音楽がついています。 音楽付きの読み聞かせを時々していたのですが、最近はあんまりやってない?! 生徒さんから「先生これよんで!」「最 […]
  • かみしばいでピアノ演奏かみしばいでピアノ演奏 紙芝居にピアノの生演奏でコラボしました♪ テレビが普及する前の時代、紙芝居は子供達の娯楽でした。 読み聞かせと違うのは、絵を半分だけずらと、次の絵がすこーし見えたり、サッと引 […]
  • 人形劇でピアノ演奏人形劇でピアノ演奏 7月に「ママさん人形劇サークル」の劇中でピアノ演奏BGMを担当します♪ 今回のお話は「3匹のくま」 くまさんということで… 「森のくまさん」のメロディや場面のイメージに合っ […]
  • 音楽史に興味のある生徒さん音楽史に興味のある生徒さん モーツァルト、ベートーベン、バッハ、ショパン… 歴史上の大作曲家について興味がある生徒さんがいます。 学校で、お友達にこの話題でおしゃべりしても『???』『ナニソレ?』となっ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ