メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年02月21日 発表会

大人のためのティータイムコンサート♪

今回で3度目を迎える大人の生徒さん対象の「ティータイムつきピアノ発表会」✨

今回は7名の生徒さんと講師2名の参加です。この発表会のコンセプトは…

「人前で弾くことに意義がある」
「ピアノを通しての交流」

プログラムには「講師演奏」とは記載されていません。講師2名も大人の演奏者としてプログラムに名前を並べて演奏します。

私はプログラム1番⭐︎

始まりのご挨拶と曲についてちょっとしたコメントの後に演奏を始め、その後はお一人ずつご紹介しながら、演奏後は演奏者よりコメントをいただいたり、客席と会話をするような感じで会をすすめていきます⭐︎

最後の演奏者はもう1人の講師。すべての演奏が終了したらティータイムへ。

ティータイム中は話がはずんだところでおもむろに誰かが立ち上がりBGMのように過去に弾いたレパートリーなどを演奏してくださいました❗️
おしゃべりしたり、演奏に耳を傾けたり、おしゃべりの最中に聴こえてくるピアノの音がトークに花を添えます✨

さっきは緊張してガチガチ、顔もこわばっていたけど、「ティータイム中」ってだけでリラックスして弾けます⭐︎

皆さん、それぞれの思いで参加していただいた発表会。聴きに来てくださったご家族やお友達にも楽しんでいただけました⭐︎

多少のミスはあってもピアノに対する「熱い想い❗️」「楽しむ心❗️」が皆さんに伝わり講師も生徒さんも一緒にその想いを共有出来る時間でした✨

  

オススメ記事

  • 地域子育て支援は中止になったけど地域で頑張ります地域子育て支援は中止になったけど地域で頑張ります 今月は地域子育て支援活動として保育園で0.1.2歳児さんの親子リトミックが予定されていました。 ですが、園長先生よりご連絡があり「中止」というご判断になりました […]
  • 進度が遅い早いだけではないこと進度が遅い早いだけではないこと 「先生うちの子の年齢だったらどのくらい弾けたらいいでしょうか?もっと弾ける子もいるでしょう?」 こんな質問をされました。 気になる気持ち分かります。 我が子だったら誰よりも […]
  • マスクなしのピアノレッスンは新鮮マスクなしのピアノレッスンは新鮮 久しぶりにオンラインレッスンをした◯◯ちゃん。 年中さんに進級したお顔を画面越しに見ると、毎週会っていた時は感じなかったけど、なんだかお顔がキリリと、ちょっぴりお姉ちゃん […]
  • レッスンだよりぴあののねいろレッスンだよりぴあののねいろ レッスンだよりとしてはじめたのは今年の1月。 それまではレッスンで取り組んでいる『テーマ』のお知らせとしてお配りしていましたが今年から『レッスンだより』としてタイトルもつけて内 […]
  • 調律しました調律しました みんなで使っているピアノの調律をしました♪   気になっていた音の『くるい』も解消されていい音でレッスンしています♡   […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ