メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年08月07日 ブログ

夏休み真っ只中

子供たちのこんがり日焼けしたお肌を見ると夏を満喫しているなぁと感じます。

たくさん遊んで色んな経験をして欲しいです❗️

私が小学生の頃、夏休みが始まったら祖母の家→いとこの家→別のいとこの家を転々としていました。

そんなわけで、夏休みの前半はピアノなんてほとんど弾いていませんでした。

だけど、ピアノのことは気になっていましたよ。

「何日ほど弾けないかしら?」と日数を数えてお泊まりにピアノの本を持参し、気やすめに楽譜を眺めたり、指を動かしたり。

エアピアノ…(^_^;)

「譜面を見る」

「音楽をイメージする」

気やすめだけど何もしないよりいいのですょ。

「お泊まり生活」が終わって、

「さあ❗️帰ってピアノを弾くぞー」とお指を戻す練習…

久しぶりに弾くピアノの音がなんか変に聴こえたり…

譜を読む勘がにぶくなっていたり… 

練習する間もなくレッスン日が来て、たどたどしい弾き方…

当時の先生もそんな私に「日焼けしたわね〜」と優しく迎えて下さっていました。

(^_^;)

遊びや様々な経験から「感性」は生まれます。

たくさん遊んで、やる時はやる❗️

こんなメリハリもいいですよ〜。

あまり大きな声では言えない内容でしたが…

「やらなきゃいけないこと」

「今やるべきこと」

「時間の使い方」

「集中力」

うまくこなせるといいですね。

だけど、発表会はまだ先だし…

とりあえず…

みなさん夏休み楽しんでくださ〜い⭐︎

オススメ記事

  • ピアノレッスンで選ぶ絵本ピアノレッスンで選ぶ絵本 『絵』『お話し』『音楽』を同時に見て・聞いて(聴いて)ピアノの演奏とともに楽しむ絵本の世界。 レッスン部屋に置いてある絵本には音楽が付いていることを知っている生徒さんは「こ […]
  • 手書き派手書き派 レッスンだよりは「手書き」です。 (私が掲載された地域情報誌の広報さんにもなかなかだよと褒められました) だけど… 「これからの時代はペーパーレス」 いろんな情報を聞くと […]
  • 先生も宿題をこなして成長する先生も宿題をこなして成長する レッスン中「こんな答えが返ってくるだろうな」「こんな反応だろうな」と予測しているけど、時々全く違う反応が返ってくることもあります❗️ 子供たちの言動に癒されたり、幸せを感じたり […]
  • ピアノジャズキャットピアノジャズキャット レッスンで新しく使う教本を先日購入してきました。 表紙がオシャレな色使い♪ この教本はジャズのことをよく知らなくてもジャズを弾いている風になるのが面白い! 譜面を見てその通 […]
  • ピアノレッスン空き時間についてピアノレッスン空き時間について ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。 当教室のレッスンに興味を持ってくださることを大変嬉しく思います。 4月からのレッスンについてお知らせ致します。 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ