メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2021年07月24日 ブログ

夏休み企画親子参加幼児のグループレッスン

小学生のグループレッスンは子どものみの参加ですが、幼児の方は『親子参加』です。

こちらも今回はほとんどの生徒さんがこういう企画は初めての参加です。

ドキドキなのはママと先生かな♡

春から始めたばかりだからできるかな?

年少さんはどんな反応するんだろう?

ドキドキもあるけど、きっとみんなのプラスになることでしょう♪

個人レッスンでは、同じ曲をしてもみんな違う取り組みがあったり、違う感じ方があります。(1人1人に合わせているのが個人レッスンのいい所です)

自分とは違う、お友達の取り組みを見るだけで大きく成長しますよ。

未就学の生徒さんには、新しいことを「体験する」のが1番の目的だと思っています。

新しいことを体験して「発揮される力」や「引き出せる才能」を見出せるように促します!

昨年習い始めた年中さんはちょうど1年前にひとつ年上の生徒さんの演奏を見てとても驚いていました。

「とても上手で感動と刺激をもらいましたので、今年はそんな風に思ってもらえるよう頑張ります」

↑ママからはこんな嬉しいお言葉をいただきました。

あれから一年、◯◯ちゃんには、みんなのお手本になるように先生がお願いしました。

習い始めたばかりの子たちには、みんなの1年後として見ていただきたいです。

親子グループレッスンは、子どもの可能性を引き出す仕掛けと魔法でみんなの成長を応援します!

オススメ記事

  • ハロウィンレッスンウィークハロウィンレッスンウィーク 先週はハロウィンレッスンウィークとしてハロウィンに関連したレッスン内容でレッスンしていました。 そして、恒例の指訓練と結びつけたお菓子ゲット。 今年はコロナの影響を […]
  • 子供が練習したくなるには…♪子供が練習したくなるには…♪ お家で練習するには『自分で理解し自分で弾けること』がポイントです⭐︎ おうちに帰ったら… アレ?アレ?🌀 ここどんな風に弾くんだっ […]
  • 2歳育脳レッスンピアノdeクボタメソッド2歳育脳レッスンピアノdeクボタメソッド 2歳ちゃん育脳レッスンの 指先を使う活動です   大小のひも通しに すごく集中して取り組んでくれました 通した後は ビーズの大きさをピア […]
  • 心を中をうつすピアノ心を中をうつすピアノ 〇〇ちゃんのお母さんは、〇〇ちゃんのピアノの音を聴いて 〇〇ちゃんの心の中が分かります。 「練習はしているけど、中身がないような…」 お母さん、最近そのように感じていました […]
  • 大人の生徒さん初めてのレッスン大人の生徒さん初めてのレッスン 先月末にお試しレッスンにきてくださった大人の生徒さん。 大人の生徒さんのレッスンは、ご希望のレッスン時間をご案内出来ないことが多くて、一度お断りしたのですが、「もしも、ご都合が […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ