合唱コンクール伴奏の季節がやってきた
2018年07月31日
生徒さんたちのレッスン
久しぶりのレッスンだった中学生。
部活も一段落してレッスンに来てくれました。
次は秋の合唱コンクールに向けて伴奏者オーディションです。
合唱コンクールの本番は秋だけど、伴奏希望者は夏が勝負。
生徒さんの中学校では毎年夏休み前に楽譜を配られ、夏休み明けにオーディションがある流れなのです。
今年もまた楽譜を持ってレッスンに来られました。
〇〇ちゃんは小学校4年生頃から毎年伴奏者オーディションの常連さん。
7、8ページほどある楽譜ですが、自分で全体を譜読みし、出来るところから両手で弾いていました。
さすがです!
これまで選ばれたり選ばれなかったり、嬉しい時もあれば悔しい時もありました。
その想いは一緒にレッスンした先生も同じです。
今年も数名立候補者がいるそうなので全力で応援します!
しばらくは伴奏曲中心ですが、レッスンでは他にもモーツァルトのソナタやショパンのワルツ、シューマンの小品など、部活と両方しながらたくさんの曲にチャレンジしています♪
オススメ記事
新しいテキスト嬉しいな 今日のレッスンで生徒さんに新しいテキストをお渡ししました。
生徒ちゃんは、一年生。
前のテキストは、あんまり練習もはかどっていない様子でしたが、
先生にはわかる!
〇〇ち […]
2歳ちゃん3歳ちゃんのレッスンはピアノと親しむこと
赤ちゃんの頃から知っている〇〇くんも春からは年少さんです。
昨年の緊急事態宣言の時にお姉ちゃんがやってたオンラインレッスンの画面を見て、自分もやりたくなった〇〇くん。
[…]
せんせいこんながくふもってきました
「このがくふね、ばあばがかってくれて、ひきたいきょくなんだけどわからないからもってきました」
わたしもこんな経験ありました。
お父さんが買ってきた松田聖子ピアノアル […]
2歳ちゃんのピアノレッスン
数ヶ月前にぽっかりとレッスン時間が空いたところにタイミングよくお問い合わせいただきレッスン開始された◯◯ちゃん。
2歳というイヤイヤ反抗期だから、音楽大好きなのに「あまの […]
今年最後に来てくれました
最近はオンラインレッスンが続いていたので久しぶりに直接お会いする◯◯ちゃん。
今年最後のレッスンだからと寒い中来てくださいました。
レッスンの最後に「1年間ありがと […]