動画アドバイスレッスン

2019年06月19日 生徒さんたちのレッスン

ちょっと難しい曲をお勉強している生徒さんへは動画でアドバイスをしています。

有名曲だとユーチューブでも聴けるからみんな参考にしていますよね。

だけど、「手元が見えな~い」とか、すごく良く見えたとしても、お手本のような演奏は「はや~い!」

ピアノ歴何年くらいの、何歳くらいの、どんな人が弾いているか分からないのに、素晴らしい演奏をいきなりマネしてしまうと…それは、今の〇〇ちゃんに合った弾き方ではなかったりします。

それなら!?

「〇〇ちゃんに合った練習と模範の動画を私が送りますっ!」いうスタンスで始めました。

動画アドバイスレッスンではお約束があります。

一人一人のことを考えて、その子が伸びると判断した時に、お家の方とお話しして送信しています。

高学年になるといろんな練習方法を活用してほしいと思います。

オススメ記事

  • 試行錯誤のオンラインレッスン試行錯誤のオンラインレッスン オンラインを始めたばかりの頃(今でも時々)こんなことになっていました。 (^^;) 生徒さんたちからの声を聞きながら工夫を重ね改善しています。 端末の […]
  • 勉強会勉強会 ショパンはフランスに住んでいたポーランド人です。 ショパンの作品はマズルカやポロネーズといったポーランド独特の舞曲がその骨格になっています。 今回の勉強会はロマン派の小品でした […]
  • 少人数のリトミックレッスン再開少人数のリトミックレッスン再開 3か月おやすみしていた親子グループリトミック。 レッスン再開はそれぞれのママのご意見を伺って再開することを決めました。 コロナはなくなったわけではないのでグループレ […]
  • 発表会のお写真が届きました発表会のお写真が届きました 今回の発表会写真は久しぶりにお願いした「大森写真館」さん。 福岡県内で大手音楽教室の盛大な発表会から、小さなピアノ教室のお写真まで、どこにでもぴゅ〜っと来てくだ […]
  • 合唱コンクール伴奏の季節がやってきた合唱コンクール伴奏の季節がやってきた 久しぶりのレッスンだった中学生。 部活も一段落してレッスンに来てくれました。 次は秋の合唱コンクールに向けて伴奏者オーディションです。 合唱コンクールの本番は秋だけど、伴奏 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加