メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2018年08月07日 生徒さんたちのレッスン

初見でどんどん弾きたくなる

習い始めての7ヶ月の年長さん。

先週のレッスンでは初見でどんどん弾いて、どんどん進みました!

テクニック曲は一曲が短いので、たくさんおうちでお母さんと練習してきたのかなぁと思ったら、おうちでやったのは宿題の2つだけ。

お家での練習もお母さんが教えることもなく一人で黙々とピアノに向かっているそうなんです。

自分の力だけで楽譜を読んで弾けるようになってきたから新しい曲との出会いも楽しくなってきたみたい♪

少し長い両手の曲も、パッと楽譜を見ただけで『どんな曲かなぁ』と楽譜を眺めておもむろに手を動かし『ふむふむこういう曲ね』と、もう明日には弾きこなせていそうな感じです。

これまでのレッスンでは『ピアノを弾く前の準備』で『ピアノを弾く要素』(聴く・歌う・見る・動かす・イメージする)をそれぞれバラバラにしてお勉強してきました。

〇〇ちゃんの中で色んな要素が1つにまとまってきたのでしょうね。

ここ1〜2カ月で、急にスイッチが入ってぐんぐん伸びています。

幼児のためのピアノプレレッスンでは、ピアノを弾くための土台づくりを大切にしています。

オススメ記事

  • ご卒業おめでとうございますご卒業おめでとうございます 初めて出会った日のこと私はしっかりと覚えています。 お母さんの横にちょこんと。 小さなかわいいおててもしっかりとしてきて、いろんな曲が弾けるようになりました♪♪ […]
  • 内側から育てる年少さんピアノレッスン内側から育てる年少さんピアノレッスン 春からレッスンを始めた年少さんたちは レッスンに慣れてきた頃。 だけど子育てはまだまだ目が離せず手もかかるから ママは色々気になるのです。 &nb […]
  • お花お花 玄関先においてあるオリーブの木に お花が咲きました♡ 満開です♪ お花に詳しい友人が 「実がなるよ」っ […]
  • ママもいっしょデーママもいっしょデー 〇〇ちゃんはレッスンで連弾に取り組んでいます     連弾のお相手はママ♡   ママは月に一度レッスンに同席さ […]
  • 習い始めて5ヶ月(小3女の子)習い始めて5ヶ月(小3女の子) 学校でのピアノオーディションを見事に勝ち取り、メキメキと力をつけています⭐︎ 「大丈夫かな〜?でもやれるだけやってみようね」と言って練習し始めたオーディションの曲。 「絶対に […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ