先生みたいに教えている生徒さん
2019年11月22日
ブログ
「わたしがねお兄ちゃんにおしえてあげてるの」
「小さい弟に先生ぶっておしえています」
「習ったことそのまま下の子に言ってました」
「パパに一所懸命説明していました」
いろんな生徒さんからお聞きするエピソード。
ピアノで習ったことをおうちでご家族に教えてあげているんですって。
パパに教えていたのは3歳の生徒さん。
兄弟に教えているのは小学生の生徒さん方。
〇〇ちゃんが先生のように教えてあげている姿が目に浮かびます。
かわいいな♡
そして、「うん、うん、」と聞いてレクチャー受けている兄弟ちゃんやパパの姿も想像できます。
人に教える、伝えるってことは、自分がしっかり理解していないと出来ないことです。
習ったことをお家に帰ってもしっかり覚えていて誰かに伝えることも出来るなんて素晴らしいし、微笑ましいですね。
心温まるエピソードありがとうございました。

オススメ記事
ピアノを習い始めて4年 習い始めた頃、おうちの方が「楽譜を読んでないみたいなんです」と気にされていました。
その時は「今は譜読みが定着していないかもしれないけど、数年経ったらいつの間にか読めるようにな […]
オンラインレッスンを始めて思うこと
普段の対面レッスンではみんなが「レッスン楽しい♪」と来てくれていました。
だけど今の状況は…
オンラインレッスンに切り替えて「オンラインも楽しい♪ […]
絵本を使ったリトミックの理由 私は子供の頃から、絵本を見たりお話を読んでいたら、自分の中に音楽が流れてきていました。
絵を描く人から聞いた話では、絵を描いていると音楽が流れてくるそうですよ。
絵で […]
春から年長さんのお試しレッスン 「ピアノ習いたい」と言い始めたお子様のためにレッスンがどのようなものかお試しレッスンにこられました。
ピアノに興味があってもピアノのレッスンってお子様には「どんなものだろう […]
ピアノレッスン空き時間について ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。
当教室のレッスンに興味を持ってくださることを大変嬉しく思います。
4月からのレッスンについてお知らせ致します。 […]