先生みたいに教えている生徒さん
2019年11月22日
ブログ
「わたしがねお兄ちゃんにおしえてあげてるの」
「小さい弟に先生ぶっておしえています」
「習ったことそのまま下の子に言ってました」
「パパに一所懸命説明していました」
いろんな生徒さんからお聞きするエピソード。
ピアノで習ったことをおうちでご家族に教えてあげているんですって。
パパに教えていたのは3歳の生徒さん。
兄弟に教えているのは小学生の生徒さん方。
〇〇ちゃんが先生のように教えてあげている姿が目に浮かびます。
かわいいな♡
そして、「うん、うん、」と聞いてレクチャー受けている兄弟ちゃんやパパの姿も想像できます。
人に教える、伝えるってことは、自分がしっかり理解していないと出来ないことです。
習ったことをお家に帰ってもしっかり覚えていて誰かに伝えることも出来るなんて素晴らしいし、微笑ましいですね。
心温まるエピソードありがとうございました。

オススメ記事
うたと絵本のリトミック リトミックのレッスンは「秋のおちば」でリトミック。
ママのおひざのお馬さんに乗ってお散歩に出かけました。
どんぐりに、あかやきいろの落ち葉たち。
秋の音楽に合わせて風の音も […]
発表会で連弾♪ 様々な楽器の伴奏をつとめることができるピアノ。
ソロ演奏だけでなく、発表会では誰かと呼吸を合わせることも経験してほしいので全員アンサンブル(誰かと合わせること。ピアノ以外の楽器 […]
親子リトミックレッスン開始 単発で開催していた親子リトミックレッスンを7月より月2回のレッスンとして新しく開講します。
『うたと絵本のリトミック』
単発のレッスンでは出来ない「積み重ねて定着すること」を […]
ハロウィンリトミックパーティ
今日のリトミックレッスンは『ハロウィンリトミックパーティ』♪
ビビリ〜の◯◯ちゃんの笑顔も見れて楽しいパーティとなりました。
クロネコちゃんたちは夜のクロネコパーテ […]
生徒さんの演奏が素晴らしいピアノ発表会 びっくりなことに、ソロ演奏も連弾演奏も、全員が練習したとおりに大変お上手でした。
親子連弾のお母さん方もお上手で、見に来られた方から「みなさん今もピアノ習っているんですか?」と […]