先生みたいに教えている生徒さん
2019年11月22日
ブログ
「わたしがねお兄ちゃんにおしえてあげてるの」
「小さい弟に先生ぶっておしえています」
「習ったことそのまま下の子に言ってました」
「パパに一所懸命説明していました」
いろんな生徒さんからお聞きするエピソード。
ピアノで習ったことをおうちでご家族に教えてあげているんですって。
パパに教えていたのは3歳の生徒さん。
兄弟に教えているのは小学生の生徒さん方。
〇〇ちゃんが先生のように教えてあげている姿が目に浮かびます。
かわいいな♡
そして、「うん、うん、」と聞いてレクチャー受けている兄弟ちゃんやパパの姿も想像できます。
人に教える、伝えるってことは、自分がしっかり理解していないと出来ないことです。
習ったことをお家に帰ってもしっかり覚えていて誰かに伝えることも出来るなんて素晴らしいし、微笑ましいですね。
心温まるエピソードありがとうございました。

オススメ記事
先日いろんな質問をされました 『ピアノの魅力はなんですか?』
『ピアノを弾く時に大切にしていることは何ですか?』
一言では答えられないような質問をされました。
(取材ということで、この他にもたくさん!) […]
保護者の皆様からのメッセージに励まされます
先週から今週にかけて年内最後のレッスン日です。
今年は世界中の人が特別な年でしたね。
私もたくさんのことを悩みましたが「生徒さんたちの学びを止めたくない」「不都合な […]
生徒さんからのお手紙
レッスンではいつもかしこまった◯◯ちゃん。
自分からおしゃべりしたり雑談することはありません。
そんな◯◯ちゃんから「学校でお手紙を書きました」と(お手紙を書く授業 […]
ハロウィンレッスンウィーク
先週はハロウィンレッスンウィークとしてハロウィンに関連したレッスン内容でレッスンしていました。
そして、恒例の指訓練と結びつけたお菓子ゲット。
今年はコロナの影響を […]
ちょっと一息ハロウィンレッスン
今月はハロウィンのテーマでレッスンしています。
ピアノをコチョコチョしたり、指広げしたり、ぼうしをかぶってみたり、ハロウィン合格シールを貼ったら面白いことが?!
教 […]