先生の演奏で謎解きチャレンジ?!

2021年11月19日 イベント

発表会で講師演奏をしました。

今回の発表会は年少さんから5年生までの出演だったので、

先生の曲の長い演奏に耳を澄ませてもらえるように仕掛けました。

題して『講師演奏で謎解きチャレンジ!?』

「いっぱい聴こえてくる音の中からこれが聴き取れたら天才耳!」と言って、生徒さんには少しだけ予告していました。

「わたしも高校生の頃弾いた思い出の曲です」と言われていたママは楽しみにしてくだっていて、

この曲を知らない方々にも優しいメロディに合わせてそれぞれの思い出にひたってもらえるようにと考えました。

ひたる間も無く、とにかく演奏している姿をじっくり見て聴き入ってくださった方も多かったようです。

講師演奏は衰えに逆らうように指を整えなければならないのでいつまで出来るかわかりませんが、毎回頑張って良かったなと思います。

オススメ記事

  • 久しぶりにレッスンを受けてきました久しぶりにレッスンを受けてきました 先日、ピアノのレッスンを受けに行って来ました。 先生とは、自分のレッスンではすごくご無沙汰しておりました。 久しぶりのレッスン。 声部を弾き分けるのが難しいバッハの平均律を […]
  • 習い始めて1年が経った年少さん習い始めて1年が経った年少さん 年少さんになる前の2月にお試しレッスンに来てくれてレッスンを開始し、一年が経ちました。 この一年は「プレ・レッスン」で音楽に親しみながら「聴く」「歌う」「見る」を中心に「指・腕 […]
  • 発表会の曲が決まってやる気倍増発表会の曲が決まってやる気倍増 難しい曲が弾きたいです♪ 長い曲を弾いてみたいです♪ ペダルをたくさんやってみたい♪ 中〜高学年の生徒さんたちは「曲選び」を終えてみなさん本当によく頑張っています⭐︎ 普 […]
  • お子様のご成長を見学♪お子様のご成長を見学♪ 「先生❗️パパだよ〜、パパ〜❗️」 パパが初めてレッスンを見に来てくれました。 とっても嬉しそうな年少さんの女の子。習い始めて4ヶ月が経ちました。 最近はおねえちゃんたちの […]
  • 新しいピアノレッスン様式新しいピアノレッスン様式 引き続きオンラインレッスンをしながら、少しずつ教室でのレッスンを再開しています。 オンラインレッスンでは、たくさんの上達を見ることができました。 対面でのレッスンは […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加