先日いろんな質問をされました

2019年08月04日 ブログ

『ピアノの魅力はなんですか?』

『ピアノを弾く時に大切にしていることは何ですか?』

一言では答えられないような質問をされました。

(取材ということで、この他にもたくさん!)

そんなこと、日々過ごしている中であらためて考えたこともなかったです。

考えると、生徒さんたちのことが一番に頭によぎりました。

レッスンで生徒さんたちに伝えている「ピアノの楽しさ」が「ピアノの魅力」でもあるなぁ。

私が「大切にしていること」が「保護者の方の想い」であるのかもしれない。

これまでピアノを続けるきっかけを作ってくれた両親への感謝の想いもあふれてきました。

子ども心のある、子供目線のレッスンで、親心を持ってこれからも寄り添っていきたいと思います。

質問されたことで、いろんなことを振り返るいい機会になりました♪

オススメ記事

  • いつまでもピアノと両立「中高生」いつまでもピアノと両立「中高生」 夏休み、一学期に思うようにレッスンに来れなかった中学生がレッスンに来てくれます❗️ 「来れなかった分を夏休みにまとめてくる子」 「一学期中お休みしていて夏休みに集中特訓で合唱 […]
  • 習い始めて1年7ヶ月発表会に向けて成長習い始めて1年7ヶ月発表会に向けて成長 先日のレッスンで「発表会があると成長しますねぇ」と、レッスンに毎週付き添われている保護者の方より励みになるお言葉をいただきました。 〇〇ちゃんは、ピアノを習い始めて1年7ヶ月。 […]
  • ピアノオーディションピアノオーディション 2学期が始まって「学校でピアノの演奏をやります」の声がチラホラ。 弾きたい人が複数人いる場合オーディションがあります。 「わたし(ぼく)、ピアノ習っているからやりたいな…」と […]
  • かけがえのない時間かけがえのない時間 親子リトミックレッスンはママたちにおたずねすると、通常のレッスンを望まれていたので、 真ん中にテーブルを設置して距離を取りながらいつものレッスンをしました。 […]
  • 発表会のご感想ありがとうございました発表会のご感想ありがとうございました 発表会の後に皆さんからたくさんのご感想をいただきました。 お話してくださった方、ご丁寧に書いてくださった方、本当にありがとうございました。 発表会は、レッスン部屋を飛び出して […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加