元気を届ける光になろう
2020年04月16日
ブログ
春に学校が始まらなかったことには誰もが「ガクン…」ときました。
突然の休校で卒業式が短縮されたり、突然荷物を持ち帰らせられて「この学年終わり」と強制終了させられた子どもたち。
だけど何とか我慢して「始業式まで」「春がきたら」と希望の光を持っていたと思います。
そんな子どもたちがまたも暗闇に閉じ込められてしまいました。
でも周りの人が一緒にいてくれるから大丈夫。
『ピアノオンラインレッスン』は暗い気持ちになっているご家庭にほわんと明るい「光」を届けています♪
まだあたりは暗いけど、ちょっとだけ明かりが届いたら何だか楽しいね♡
「少しでも元気を届けられたらいいなぁ」と、今私に出来ることしています。
↓生徒の◯◯ちゃんから3月にいただいたお手紙の似顔絵です(似ています♡ちょうど黄色でピカッと♪)
オススメ記事
生徒さんからのお手紙
レッスンではいつもかしこまった◯◯ちゃん。
自分からおしゃべりしたり雑談することはありません。
そんな◯◯ちゃんから「学校でお手紙を書きました」と(お手紙を書く授業 […]
ちょっと一息ハロウィンレッスン
今月はハロウィンのテーマでレッスンしています。
ピアノをコチョコチョしたり、指広げしたり、ぼうしをかぶってみたり、ハロウィン合格シールを貼ったら面白いことが?!
教 […]
ハロウィンレッスンウィーク
先週はハロウィンレッスンウィークとしてハロウィンに関連したレッスン内容でレッスンしていました。
そして、恒例の指訓練と結びつけたお菓子ゲット。
今年はコロナの影響を […]
ピアノレッスンのリモート見学は新しい形
私のピアノのレッスンでは、保護者の方同伴をおすすめしていました♪
パパママだけではなく、おじいちゃんおばあちゃんちゃんもオッケー♪
ピアノを習っていないきょうだい児 […]
たくさん褒めてピアノで自信をつける
最近、保護者の方々よりピアノを習っていることで「自信がつくように」とか「何か一つ自信を持ってほしい」などと言ったことをお聞きします。
いろんな行事が中止になり、今年は目標 […]