メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2021年11月15日 イベント

個性・感性・表現力のある演奏

わたしのピアノ教室の発表会では、全員の演奏が輝いています。

客席ではご自分のお子さんの演奏以外も皆さんが最後まで楽しんくださり、一人一人の演奏に釘付けになります。

毎回「みなさんお上手ですね!」とご来場くださった方や、カメラマンの方、会場スタッフの方より声をかけられるのです。

普段のレッスンでは楽しいことをたくさんやっています。

自宅練習は苦手な子もいます。

練習熱心な子もいるけど、ストイックではなく楽しみながら自然とやっています。

いろんなの子がいるけど、発表会では全員が「ピアノ弾くのって楽しい!」と思いながら弾いてくれるので、

魔法をかけられたように小さい子から大きい子まで全てを出しきって本番の演奏が1番いい!状態になるのです♡

そして、わたしは直前まで出来ないことがあっても、その子秘めた力と、ステージに立つとことで魔法にかけられたように堂々と立ち振る舞う姿を見せてくれる子どもの能力を信じています。

「今まで見たこともない姿でした」

「すごく上手に弾けて涙が出てきました」

「子どもの演奏に感動しました」

保護者の方々がみなさん温かい気持ちに包まれます。

まだ発表会の余韻にひたっています♪

オススメ記事

  • おともだちがついてきたよおともだちがついてきたよ レッスンにおともだちを連れてきてくれました かばんの中からチラッと出して 先生に見せてくれたので 見守り役として応援してもらおう♪ ピアノの端っこにいるだけで ワク […]
  • 一つのことを続けることは…一つのことを続けることは… 『ピアノは趣味』 と本人は言ってるけど すごいレベルまできた『趣味』です♪ 小学生の頃からのお付き合いの高校生 どこまで極めるのかしら… まだまだ伸びしろがあって楽しみ […]
  • 最後の1ヶ月でグンと変化するピアノの演奏最後の1ヶ月でグンと変化するピアノの演奏 発表会まであと1ヶ月。 […]
  • 春から年少さんのお試しレッスン春から年少さんのお試しレッスン 春から年少さんのお試しレッスンをしました   今日はお姉ちゃんのレッスンの 付き添いじゃないから   ママと二人で ちょっぴり緊張 […]
  • レッスングッズを作りましたレッスングッズを作りました お盆休み、久しぶりにレッスンで使うレッスングッズを手作りしました。◉おとのかいだん(まだ手を加えたいので未完成ですが)高い音へ「上がる」低い音へ「下がる」が視覚的にもわかるよう。 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ