低学年の発表会曲選び
2017年04月05日
生徒さんたちのレッスン|
発表会
今年の発表会、低学年の生徒さんには『初めて参加』の方が多くいらっしゃいます。
はじめての曲選びにワクワク。
「これが、いい♪」
「いやこっちもすき♪」
あれもこれも❗️
『こんな曲が弾けるなんて』と感激しちゃってる子もいるけど、
「………」
「こんなの弾けるわけない…」
先生の模範演奏に圧倒されちゃって選ぶことが出来ない子もいます。(そんなに難しくなくても先生が弾くとすごく聴こえるのだ♪)
そんな時は次週に持ち越し。
お家に帰ってちょっと時間をおくと「こんな曲が弾けるほどに上達したんだよ」ってことが伝わるかな。
『得意な1曲』
『自信がもてる1曲』
1曲との出会いで大きく前進出来るように納得いくまで曲選びをしますよ⭐︎
オススメ記事
発表会の曲が決まってやる気倍増 難しい曲が弾きたいです♪
長い曲を弾いてみたいです♪
ペダルをたくさんやってみたい♪
中〜高学年の生徒さんたちは「曲選び」を終えてみなさん本当によく頑張っています⭐︎
普 […]
発表会の曲選んでます ピアノの発表会へ向けて曲選びを開始しています。
難易度の高い曲を弾く生徒さんや、高学年の子は少し早めに決め、小さな生徒さんや習い始めたばかりの生徒さんはもう少しレッスンが進んで […]
習い始めて1年7ヶ月発表会に向けて成長 先日のレッスンで「発表会があると成長しますねぇ」と、レッスンに毎週付き添われている保護者の方より励みになるお言葉をいただきました。
〇〇ちゃんは、ピアノを習い始めて1年7ヶ月。 […]
発表会のご感想ありがとうございました 発表会の後に皆さんからたくさんのご感想をいただきました。
お話してくださった方、ご丁寧に書いてくださった方、本当にありがとうございました。
発表会は、レッスン部屋を飛び出して […]
発表会前のピアノ弾きあい会第一弾 発表会前の弾きあい会を開催しました。
予定があって来られない方は前日の弾きあい会もありますのでご安心を。
昨年まで、弾きあい会は一回のみでしたが今回は一度に保護者の方もお越し […]