今週は平成最後のピアノレッスンです
2019年04月26日
ブログ
春休みが終わって久しぶりのレッスンだったのにまたお休み…
4月からスタートした子はいいペースで進んでいたのにもうお休み…
継続するお稽古の先生としてはペースが崩れることもあってこの時期はゴールデンウィークを挟むのが困りものですが、連休楽しみですね♪
今年は10連休だし!
新しい元号にもなる歴史的な場面を見ることができるのも貴重です。
今週のレッスンでは「今日は平成最後のピアノレッスンだよ」と声をかけるとみんなハッとした表情をしていた1週間でした♪
連休明けは子供たちの疲れが見える時期。
小さな目標や、励ましの言葉、時には練習やテキストを進むことは置いといて、お楽しみを通して音楽力をつけるだけだったり、お疲れの時期に頑張らなくても次へつながるレッスンで生徒さんたちに寄り添いたいと思います。
皆さま楽しい10連休をお過ごしください♪

オススメ記事
先日いろんな質問をされました 『ピアノの魅力はなんですか?』
『ピアノを弾く時に大切にしていることは何ですか?』
一言では答えられないような質問をされました。
(取材ということで、この他にもたくさん!) […]
保護者の皆様からのメッセージに励まされます
先週から今週にかけて年内最後のレッスン日です。
今年は世界中の人が特別な年でしたね。
私もたくさんのことを悩みましたが「生徒さんたちの学びを止めたくない」「不都合な […]
生徒さんからのお手紙
レッスンではいつもかしこまった◯◯ちゃん。
自分からおしゃべりしたり雑談することはありません。
そんな◯◯ちゃんから「学校でお手紙を書きました」と(お手紙を書く授業 […]
ハロウィンレッスンウィーク
先週はハロウィンレッスンウィークとしてハロウィンに関連したレッスン内容でレッスンしていました。
そして、恒例の指訓練と結びつけたお菓子ゲット。
今年はコロナの影響を […]
ちょっと一息ハロウィンレッスン
今月はハロウィンのテーマでレッスンしています。
ピアノをコチョコチョしたり、指広げしたり、ぼうしをかぶってみたり、ハロウィン合格シールを貼ったら面白いことが?!
教 […]