今年初めての子育て支援リトミック
2019年02月19日
絵本とリトミック
1月は私の体調不良などで訪問出来なかった子育て支援のリトミックに行ってきました。
遅ればせながら今年もよろしくお願いしますとご挨拶し、音楽と一緒に絵本やお話に合わせて「ふゆのゆきだるまリトミック」。
お話にそって動くから想像力やイメージも膨らみます。
単発で行っているリトミックですが、みなさんいつもノリが良く音楽の時間を楽しんでくださいます。
久しぶりの訪問で小さな子どもたちに癒されながら楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
オススメ記事
ふよみ早読みタイム 今週のレッスンでは譜読みチェック♪
8つの音を音程はつけずに素読みします。
生徒さんのレッスン経験年数に合わせてト音記号、ヘ音記号、加線の音、色々な音域を確認しました。
目 […]
対面レッスンとオンラインいいとこどり
6月に入り久しぶりにお教室でのレッスンに来る子も少しずつ増えてきました。
みんながオンラインでやっていた楽譜を見せてもらうと…
しっかり自分で書き込みしてる♪
[…]
春から年少さんのお試しレッスン 春から年少さんのお試しレッスンをしました
今日はお姉ちゃんのレッスンの
付き添いじゃないから
ママと二人で
ちょっぴり緊張 […]
保護者の方よりお褒めの言葉 保護者の方にお褒めのお言葉をいただきました。
褒められると、とても元気が出ます。
やる気も出ます。
私も生徒さんたちをたくさん褒めてレッスンしていきたいです。
保護者の方 […]
ピアノのレッスン何歳から? 「何歳から始めたらいいですか?」
お知り合いの方や、お問い合わせでよく質問されますので、これまで教えてきた経験より様々なケースをご紹介します。
♪2歳11ヶ月でスタート
こ […]