今年はみんな燃えてます

2021年07月23日 ブログ

昨年から学校での歌唱が中止となり「練習したけど本番はなし」と悲しい結果になってしまったり、

いつもは伴奏を引き受ける生徒さんもそのチャンスを逃したり、寂しい1年でした。

今年は、少しずつ歌唱の取り組みがあるようでピアノのレッスンで数名の生徒さんが伴奏譜を持って来られました。

コロナの影響か、学校ではピアノをやめてしまった子や、以前のように立候補があまりいないようで、

私の生徒さんたちはピアノ伴奏常連として音楽の先生からお声をかけられている子や、立候補したら即決まりや、オーディションを受けると張り切っている子がいて、この時期の活気が戻ってきました。

歌声のない卒業式や、音楽鑑賞ばかりの音楽の授業など、現場の先生方が1番辛い思いをされながらご指導されていると思います。

今年は一歩進んで合唱への取り組みが再開されて嬉しいです。

音楽は人の心に勇気や希望を与えてくれます。

楽器の演奏ができなくても「歌」は誰でも出来る1番身近な音楽です。

子どもたちの歌声が響く日常が早く戻ってくることを祈ります。

オススメ記事

  • 日曜日は朝からお勉強日曜日は朝からお勉強 時々、日曜日に勉強会や研修に出かけています。 いろんな予定が重なったのですが、午前は研修へ、午後は自分のレッスンで一日を過ごしました。 自分のレッスンとは、私が定期的に受けて […]
  • 発表会で親子連弾♪発表会で親子連弾♪ 昨日は発表会に親子連弾で参加される方の特別レッスンでした♪ 発表会は『前半はソロ演奏』『後半は連弾演奏(他楽器との共演も可)』の2部構成です。 後半の連弾コーナーでは、演奏す […]
  • タピオカでいやされましたタピオカでいやされました 先週◯◯ちゃんからタピオカの差し入れ! 自粛生活で「タピオカ」の存在なんて、忘れていましたが気持ちがリフレッシュ出来ました♡ オンラインレッスンの合間に「エアタピオ […]
  • おゆびのけんこうしんだん①形おゆびのけんこうしんだん①形 「おゆびのけんこうしんだん」と題してお指チェックをしています   チェック項目は①〜④まで まずは、丸の上に打鍵するときの指先を乗せて […]
  • ふよみ早読みタイムふよみ早読みタイム 今週のレッスンでは譜読みチェック♪ 8つの音を音程はつけずに素読みします。 生徒さんのレッスン経験年数に合わせてト音記号、ヘ音記号、加線の音、色々な音域を確認しました。 目 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加