今年の目標

2016年01月09日 ごあいさつ

新年初めてのレッスンでは、あと数ヶ月で進級する「子供たちの次の学年」が頭をよぎります。

そして、一人ひとりが「ピアノを習い始めた時」や生徒さんと「初めて出会った時」を振り返りながら…

「今年はここまですすめたい❗️」

「ここを克服出来たらいいなぁ🌟」

「この曲を弾かせてあげたい🎶」

と自分の心の中で1年の目標を設定しながらのレッスンです❗️

長期的な目標なので自分の胸の内だけで子供たちには告げません。

タイミングよくもう少しでテキストが終わりそうな場合などは伝えています。

また、期待を込められるとヤル気が湧いてくるタイプの子には「こちらの胸の内」を話していますよ⭐︎

生徒さんと今年初めてお顔を合わせて全員の「今年の目標✨」を整理しました‼️

わたしが勝手に設定した目標ですが、達成するにはまず生徒さんのヤル気です⭐︎

だけど、何よりも大切なのは…⁉️

「ヤル気を起こさせる指導力」

「克服させるための指導力」

「達成するための指導力」

生徒さんの目標を決めることは、同時に自分の目標も決まることなんです⭐︎

今年は自分の演奏の幅も広げピアノ指導へ活かせるように色々なことにチャレンジしたいと思います❗️

オススメ記事

  • 年長さんあっという間の50分年長さんあっという間の50分 年長さんになった〇〇くんは   ピアノ大好き♡ 弾くの大好き♡ どんどんすごいスピードで上達しています     […]
  • おもしろいお化けアレンジおもしろいお化けアレンジ 10月はハロウィンにちなんでおばけ企画。 短調で弾くことを「おばけにアレンジね♪」と言って、普段弾いている長調の曲をなんでも短調にしています。 なんか変な曲(?)になっちゃう […]
  • 今年もこの時期がやってきた合唱伴奏今年もこの時期がやってきた合唱伴奏 秋の合唱コンクールでピアノ伴奏をする生徒さんは夏休み中が勝負。 そろそろオーディションの子もいます。 立候補して手をあげたら自分だけ?! もう決まった子もいました。 9月 […]
  • お試しレッスンはしばらくの間お休みしますお試しレッスンはしばらくの間お休みします いつもホームページをご覧くださってありがとうございます。 ピアノのレッスンをご検討されている方に一度レッスンを受けていただく「お試しレッスン」がございます。 […]
  • 合唱コンクール伴奏の季節がやってきた合唱コンクール伴奏の季節がやってきた 久しぶりのレッスンだった中学生。 部活も一段落してレッスンに来てくれました。 次は秋の合唱コンクールに向けて伴奏者オーディションです。 合唱コンクールの本番は秋だけど、伴奏 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加