オンラインレッスンから見えてきたこと

2020年04月18日 ピアノオンラインレッスン

緊急事態宣言が発令された直後に私も生徒さん全員に「オンラインレッスン」を宣言しました。

みんな「オンライン?なにそれ?」と思ったことでしょう。

一度もやったことない私自身も「出来るの?」と思ったのだからみなさんの「??」は当然です。

だから一度皆さんに「お試し」いただいております。

今の私に出来ることは「外出しない」「人と会わない」ことだから、いつものレッスン部屋でのレッスンはできません。

だけど、これまでピアノのお稽古に通って来てくれた生徒さんたちに変わらず「種まき」「水やり」しながら「枯れさせないようにしたい」と思いました。

オンラインレッスンを始めて、普段のレッスンにも活かせることや気が付くことがたくさんありました。

それもこれも生徒さんたちの能力あってのことだとも感じました。

離れていても音楽が伝わる、先生の言いたい事が伝わる。

「人の気持ちを読み取る力」や「音楽から読み取る力」がついていると感じる事がたくさんありました。

子どもたちの能力に驚いています。

新しく見えてきたこともたくさんあります。

ピアノのレッスンについていろんなことを考えさせられます。

元どおりのレッスンが出来るまでたくさん悩みながら皆さんに会える日を楽しみにしています。

オススメ記事

  • 姉妹ちゃんのお試しレッスン姉妹ちゃんのお試しレッスン 先週、以前からお待たせしていた小学生姉妹ちゃんのお試しレッスンをさせていただきました。 お姉ちゃんは、こちらのレッスン時間の空きがないのですが、一度ピアノを辞めておられる […]
  • 習い始めて1カ月♪習い始めて1カ月♪ 「小学生」と「幼稚園児」の姉妹ちゃん。4歳差のため、2人とも「初めて習う」だけど、テキストや教え方はずいぶん違います。 […]
  • 進度が遅い早いだけではないこと進度が遅い早いだけではないこと 「先生うちの子の年齢だったらどのくらい弾けたらいいでしょうか?もっと弾ける子もいるでしょう?」 こんな質問をされました。 気になる気持ち分かります。 我が子だったら誰よりも […]
  • ストリートピアノに行ってきました②ストリートピアノに行ってきました② 年中さんの◯◯くんは習い始めて半年ほど。 いろんな曲が弾けるようになっていくのが楽しくて毎日お家でピアノを弾いているそうです。 ピアノを習い始めてから、そんな◯◯く […]
  • 旅立ち旅立ち 「先生、いよいよ旅立ちます」と元生徒さんのお母さんからご連絡いただきました。 ちょっと外出する時もお人形のポポちゃん(?)片手にお出かけしていた時から知っています。 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加