メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2018年03月28日 ブログ

人生を豊かにするピアノのお稽古ご家族の想い

生徒さんのおうちに素敵な電子ピアノが届きました。

習い始めて半年ほど。

小学生になってから始められたのですがとても『感』の良いお子様で、練習も大好き。

だけど、習った事をもう一度やってみたくてもお家にあるとても小さな子供用のピアノでは出来る環境でなかったので本人が一番不便さを感じていました。

電子ピアノが届いた翌日のレッスン♪

たくさん弾いて、特別に渡していた曲もスラスラと弾きこなしてきました!

早速、レッスンではさらに踏み込んだこともたくさん教えることが出来ました。

楽器って、とても高価なお買い物ですから、お家の方は本当に迷われます。

とくにピアノはデカくて場所をとり、大きな音が出る!

『ピアノ』にするメリット、『電子ピアノ』の便利さ、購入される前に保護者の皆さんには色々アドバイスしています。

『ピアノを弾ける』ことは心と人生を豊かにします。

お家の中にドーンとスペースを取るピアノとの暮らし。

いつも『弾いてよ~』とこちらを見ているようなピアノの存在感。

念願のピアノが届いた〇〇ちゃんの嬉しそうなお姿を見て、お子様に素敵なプレゼントをしてくれたお父様とお母様の想いも大切にレッスンしていこうと思います。

私も、ピアノがおうちに届いた日のことは今でも覚えています。

両親にとっては自分が弾くためではなく子供のために購入したピアノ(もう今はありませんが)ですが、自分のピアノのようにとても大切にしていました。

いつの時代も子供に『ピアノを習わせる』ことは夢があります。

教室で弾くこと以外に、家で弾くこともセットになっているピアノのお稽古。

成長し、腕を上げていくお姿をこれからも見守りながらご家族のみなさんで一緒に音楽を楽しんでほしいです。

オススメ記事

  • 発表会後のお楽しみ発表会後のお楽しみ 今週は発表会前最後のレッスンでした。   数週間前から練習してきたステージマナーもしっかり身につきました⭐︎ 発表会前最後のレッスンで忘れずに確認すること、 「次 […]
  • お指の身長と体重お指の身長と体重 お盆明けのレッスンはお指の健康診断をしています。 お指の身長と体重?! キッチンスケールを使って指先にかかる力加減を測定。 ◎同じ力をどの指でもコントロールす […]
  • 先生だけには見えている力と才能先生だけには見えている力と才能 この春からレッスンを始めた小さい生徒ちゃんたち。 まだレッスンを開始して数回のレッスンです。 だけど、この少しの期間でも出来るようになったことがたくさんあります。 「小さな […]
  • ピアノの先生のリトミックレッスンピアノの先生のリトミックレッスン 高宮駅すぐ!ピアノの先生がする「うたと絵本のリトミック」では月に2回の未就園児さんの親子レッスンをしています。 本日のリトミックレッスンは、先生が試作したお面のような「り […]
  • 年少さんのお試しレッスン年少さんのお試しレッスン ピアノ教室をお探しの年少さんがお試しレッスンに来てくださいました。 『習いたいとは言っているけどレッスンがどんなものかわからないだろうし…』 年少さんでなくても、初めてのお稽 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ