人形劇公演前
2015年11月05日
イベント
急に寒くなっきたので体調を崩されている方やお子様が体調悪い方もいて先週は劇のお稽古をほとんどしておられませんでした。
こんなにギリギリまでやらないんだぁ〜って思っていると、「毎回こんな感じかな〜」と言われ、台本も直前に変わったりしていました。
なんでも、本番と本番前の集中力がすごいそうです。
今週はレッスンや講師会議もあり私は公演3日前のホール練習から参加。
お人形はもちろんセットや台本まですべてお母さん方の手作りです。
素晴らしい✨
依頼されたBGMで劇を盛り上げまぁす🎵
オススメ記事
ピアノ講師の勉強会 2ヶ月に一度、公開レッスン形式の勉強会に参加しています。
前回お休みしたため4ヶ月ぶりの勉強会ということもあり、皆さんの前で演奏させていただきました。
「ピアニストの魂は指先 […]
田園シンフォニー 休日に時々撮り鉄・乗り鉄を楽しんでいます♪
音楽モチーフがかわいい […]
子供の良いところを尊重するピアノレッスン 「楽しくピアノを学べる教室を探しております」とお問い合わせくださいまして、レッスンを開始することになった生徒さんがいます。
「ここでなら楽しく続けていけるかも…」とたずねてくだ […]
11月〜12月のテーマ 11〜12月は毎年クリスマス曲にチャレンジしています。
前の年に弾いたクリスマス曲とかぶらないようにしているので、6年間ピアノを習い続けたら、6曲のクリスマス曲と出会うことが出 […]
明日はピアノ発表会 数ヶ月前から準備してきました「発表会」いよいよ明日本番を迎えます。
今日は数名ずつ集まって弾きあい会✨
「確認と腕試し」「人前で弾く練習」です。
本番のようにお辞儀をして弾 […]