人形劇ピアノ演奏本番
2017年07月06日
イベント
「本番が1番うまく出来る✨」という素敵なジンクスがある人形劇。
(先日のピアノ発表会も「本番が1番の演奏✨」だった生徒さんたくさんいましたね。)
今日は本番でした。
劇に合わせてBGMや効果音をピアノで生演奏。
本当に1番うまくいきました✨
メンバーの方々は普段は皆さんお子様のお母さんなんです。
お仕事している方もいれば、まだ小さな赤ちゃんをお連れの方も。
練習する時間も限られている中で本番直前まで、妥協しない気持ちを持っていて、さらに、本番の集中力は皆さん素晴らしいのです⭐︎
引継ぎしているわけではないのに代々その精神は受け継がれています。
それもこれも子供たちの笑顔のため。
公演時間15分〜20分のために、心を一つにして子供たちに喜んでもらおうと思う気持ちは「母の愛」を感じます。
思いがけない子供たちの反応、ツッコミに笑い声。
本番は終わってしまうのが惜しいほど、とても楽しいひとときでした。
今回も楽しく参加させていただきました。
素敵なメンバーの皆さん本当にありがとうございました。
オススメ記事
クリスマス会でしたグルグル弾きあいこ クリスマス会では必ずみんなで取り組めることを取り入れています。
普段は個人レッスンですから、この機会に複数で出来る音楽の醍醐味(?)を体験。
今年はみんなでつな […]
クリスマス会でよみきかせ クリスマス会恒例『絵本のよみきかせ』。
ピアノの先生ならではの『よみきかせ』ということで、ピアノ演奏とともに聴いてもらいました。
ストーリーや場面に合った音楽は、私のイメージ […]
クリスマスピアノパーティ開催 小学生の生徒さん、習っていないけど興味のある兄弟児さん、この日でピアノをご卒業の生徒さんなど、15名のお子様が参加してくれました⭐︎
1みんなで歌おう・ひこう
2ソロ演奏
[…]
ピアノの発表会に向けて 今日は午前中に「ピアノ発表会」のミーティングでした。
少し前に大人の生徒さんの発表会は日程が決まり(5月14日に変更されました)、今回は子供達の発表会についての話し合いです。
[…]
クリスマスピアノパーティ レッスンでクリスマスの曲に取り組んでいる子供達。
一人一曲今年のクリスマス曲を選んでもらいました。
ピアノのレッスンを開始して、初めてのクリスマスを迎える子は「ジングルベル」 […]