TOPICS
日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて人形劇でピアノ演奏
来月ママさん人形劇サークルでピアノ演奏をします。
劇中での効果音やBGMを人形の動きやお話の進行に合わせて生演奏します。
ピアノの発表会と日程が近くバタバタしておりますができる範囲で練習に参加させてもらい、昨日と今日はホールでの練習でした。
今回のお話は「さるかに」。
「さるかに合戦」「さるかに話」「かにむかし」などいろんなタイトルがあり中身も昔ながらの内容から現代風まで少しずつ違うそうです。
昔ながらの良さを伝えるために、古典的なお話をベースにした台本にされています。
毎回細かい所まで妥協しないママさんメンバー。
動きと音楽を合わせたり、人形の動きやセリフを細かくチェックします。
子供達に「伝わりやすく」「分かりやすく」子供達の「心に届くように」。
そんなお母さん方の想いが込められた人形劇です。
そして、子供達を楽しませるならまずは自分達が楽しむ❗️
いつも楽しい雰囲気の集まりです⭐︎
音楽は、その場面での心情・背景など、メンバーの方々が抱いているいろんなキーワードを出してもらっていくつか候補をあげ、実際に劇と合わせてからまた修正します。
先週のホール練習でのビデオ撮影を見ると、音楽が自分の中でしっくりこないところがいくつかあったので今回は別の音楽で試したり、もっと音楽を増やしたりしました。
♪楽しく明るい和風のテーマ
(ほんわか・てくてく歩く)
♪木が育っていく音楽
(芽が出た・木が伸びる・ニョキッ!・グングン)
♪闘志に燃える音楽
(やってやるぞ!・ズンズン進む)
♪息をひそめている音楽
(緊迫感・隠れている)
♪逃げる音楽
(テンポが速くドタバタしている)
などなど。
ピアノのレッスンで曲に取り組む時に「ここは〇〇な感じ」と考えながら表現するのと同じです。
劇では目の前に動くものがあるので、イメージが形になっているのがとても面白いです。
ついつい演奏に熱が入ってしまいそうになりますが「セリフの声がピアノの音でかき消されないように」など、音量や弾くタイミングにも気を配っています。
劇が形になっていく喜び、そして本番での子供のたちの笑顔と歓声が楽しみです⭐︎
※いつも練習に集中して手作りの可愛いお人形達の写真を撮り忘れてしまいます。