メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2020年06月11日 絵本とリトミック

久しぶりのリトミックレッスン

はじまりのお歌で始まるリトミックレッスン♪

手拍子のタイミングはばっちり。

久しぶりのレッスンなので、絵本のよみきかせから始めました。

ボールがポーンと動いていくよ。

ボールちゃんは絵本の中から飛び出してきました。

みんながボールになってママにポーンしてもらおうね。

今度は本物のボールで、音楽に合わせてコロコロポンポン♪

ピクニックの音楽では「たん」のリズムで歩いてお出かけします♪

デコボコ道はガタガタだね。

やまのぼりはよいしょよいしょ!

リズムをよく聴いてね♪

お山の上にはきれいなお花畑。

お花を咲かせましょう。

6月は雨の季節。

お山に雨が降ってきたよ。

雨の音よく聴いてね。ターーンと一粒のしずく。

ザアザア降りの音楽では何が描けるかな。

いろんなイメージをしてね。

あっ、みんなが大好きなキラキラフープは出番がなかった!

大人気のキラキラフープを持ってさようならのお歌を歌いましょう。

久しぶりに子どもたちの笑顔に癒させました。

少し見ない間に大きくなって、おしゃべりもたくさん!

楽しい音楽の時間でした♡

オススメ記事

  • いつまでもピアノと両立「中高生」いつまでもピアノと両立「中高生」 夏休み、一学期に思うようにレッスンに来れなかった中学生がレッスンに来てくれます❗️ 「来れなかった分を夏休みにまとめてくる子」 「一学期中お休みしていて夏休みに集中特訓で合唱 […]
  • 先生の先生??先生の先生?? 今日は自分のレッスンでした。    「先生も習いに行ってるんですか⁉️」と驚かれます。 「ピアノの先生」は自分もピアノを習ってきて「先生」になりました。 […]
  • 2歳育脳レッスンピアノdeクボタメソッド2歳育脳レッスンピアノdeクボタメソッド 2歳ちゃん育脳レッスンの 指先を使う活動です   大小のひも通しに すごく集中して取り組んでくれました 通した後は ビーズの大きさをピア […]
  • かざりつけがくふかざりつけがくふ お教室にクリスマスツリーを出した頃から生徒さんたちはクリスマス曲に取り組んでいます。 〇〇ちゃんは『ジングルベル』〇〇ちゃんは『サンタが街にやってきた』〇〇ちゃんは『あわ […]
  • クリスマス会1回目クリスマス会1回目 今回のクリスマス会は2回にわけて開催します。 本日は1回目。 発表会の練習みたいにみんなの前で一曲披露します。 習い始めて間もない子もみんなと一緒だったら人前で弾くことも楽 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ