レッスングッズを作りました
2017年08月22日
ブログ
お盆休み、久しぶりにレッスンで使うレッスングッズを手作りしました。
◉おとのかいだん(まだ手を加えたいので未完成ですが)

高い音へ「上がる」低い音へ「下がる」が視覚的にもわかるよう。時々「ドレミ~♪」と歌いながら声は下がってたりする子もいますからね^_^;
◉ことばリズムパズル

身近な言葉にリズムをつけました。
◉ボール
これは手作りではないですが、今回のグッズ材料選びで「これ使える?!」と思ってついでに買ったもの。発泡スチロールのボールです。
1学期はイベント続きでとても慌ただしく過ぎていきました。
2学期はまたレッスンを見直しつつ、さらに生徒さん一人一人に寄り添うレッスンで子供たちと楽しみたいです⭐︎
他にもまだ完成していないグッズがあります。
レッスンで楽しみに待っていてくださ〜い♪
オススメ記事
弾きあい会第二弾
ハロウィン弾きあい会に続いて、また弾きあい会をしました。
人前で弾くと…
自分の指が自分の指でないような?
一つ音をはずすと真っ白に?!
指が浮いてコン […]
地域子育て支援は中止になったけど地域で頑張ります
今月は地域子育て支援活動として保育園で0.1.2歳児さんの親子リトミックが予定されていました。
ですが、園長先生よりご連絡があり「中止」というご判断になりました。
[…]
ハミングが聴こえてきておもうこと
地域の方々にピアノの演奏をさせていただきました。
昨年の12月にクリスマス曲の演奏をして以来です。
こちらの会もしばらくお休みされていて今日が再開して初めての日。
[…]
先生のレッスン方針は何ですか 毎日のレッスンと、教室ブログの更新、ホームページに熱く語ったレッスン方針を記載しているので、普段改めてたずねられても言葉がすぐに出てこないこともあります。
それは、一言では言い […]
いつものレッスン時間にピアノ演奏を録画
先月から生徒さんたちに合わせたレッスンの形を選択してもらっています。
ある生徒さんはオンラインレッスンでなく「動画配信レッスン」にされました。
いつものレッスン時間 […]