レッスンを再開して1ヶ月
2016年05月17日
生徒さんたちのレッスン
1年半ほどブランクのあった小学5年生。レッスンを再開して1カ月が過ぎました。
レッスンからはなれていたのにもかかわらず練習習慣はすぐに取り戻せています⭐︎
「また習い始めることが出来て嬉しい」という気持ちも伝わってきます⭐️
弾きたい気持ちが伝わってくる時はどんどんひっぱっていきたい❗️
そこでテキストを新しくしようかなと検討中です。
前の先生の所で使っていたテキストで様子を見ていますが、このテキストを使っていた時は小3。今は小5。
1カ月が経過し、年齢にあった高学年にふさわしいテキストでもっと音楽の幅を広げて欲しいなぁと感じてきました。
「曲の形式や様式が学べる曲」
「感情や情景を歌った曲」
「抽象的な題字のついた曲」など。
少しずつ勘を取り戻してきたので、次は上達へ向けて指導内容を考えます⭐️
「新しいピアノの本になると色んなことが出来るよ」ってことを楽しみにしてくれているようでした❗️

オススメ記事
今年初めてのレッスン 夏休み、冬休みなどは『部活中高生』たちが時間を作ってレッスンに来ています。
部活や塾と両立していると、月2回のレッスンでも通うのが難しいことが…。
皆さんうまく時間を見つけて […]
大人の生徒さんのお試しレッスン 昨年より何度かお電話等でやり取りしていた大人の方がお試しレッスンに来てくださいました。
何か趣味を持ちたいけど、全くはじめてのことをするのはハードル高いし、中学までやっていたピ […]
ピアノを弾いて鍛える右脳と左脳 先日の勉強会の中で大変興味深いお話を聞きました。
ピアノは右脳に働きかけると思っていたけれど、内容によって右脳と左脳を使い分けているそうです。
《右脳の働き》
[…]
おうちでのご様子ありがとうございます 突然の学校休校で生徒さんたちご家族の方も大変だったと思います。
ピアノのレッスンもお休みになりました。
レッスン休講に備えお家で出来ることをお伝え出来た生徒さんもいましたが、 […]
大人の生徒さん発表会 今日は朝から大人の生徒さんのレッスンでした。
ちょっと私の方にアクシデントがありお一人の方は別の曜日に来られることになりましたが(スミマセン)、今週のレッスンでご報告がありまし […]