ママとふたりの時間にピアノレッスン
2020年09月12日
生徒さんたちのレッスン
年少さんの終わりに一旦レッスンをお休みすることになった◯◯ちゃん。
お時間が出来たそうで、久しぶりにレッスンに来てくれています。
年齢が近い3人きょうだいの◯◯ちゃんは、ママ一人での送迎などが難しくなったことでお休みしていたんです。
嬉しいことに、年少さんの時にしたいろんなことをしっかりと覚えていてくれました。
それに加えて、幼稚園で習ったピアニカなどから独学で色々進化しているような?!
書くことも上手になっていて、少し会わない間にいろんなことが身についていました。
以前はきょうだいの付き添いがいる中でレッスンすることもありましたが、今は◯◯ちゃんがレッスンしている所をママだけがしっかり見守っています。
お子さんたちそれぞれが「ママと二人だけになれる時間」を大切にされているママ。
貴重な時間をピアノに割いてくださり嬉しいです。
オススメ記事
はじめてのおけいこはパパママの愛情たっぷり
リトミックのレッスンに来ている◯◯くんのがママが「お誕生日なのでそろそろ鍵盤楽器を買ってあげたいなぁ」とおっしゃっていました。
素敵ですね♡
◯◯くんが夢中になって […]
大きくなってもずっと心に響くレッスンを ピアノのレッスンでは、強弱や曲想などを様々な例えや表現に言い換えて投げかけるようにしています。
こちらから投げかけた言葉から壮大なスケールの物語をおしゃべりしてくれる子もいます […]
やっぱり生演奏はいいな 生徒さんたちのテキストの購入へアクロスのヤマハへ行きました。
1時間ほど滞在しておりますと、これからフルート演奏が始まりますのでどうぞ〜とスタッフの方からのご案内。
まだ店内 […]
ハロウィンレッスンはひろげてつかんで 和音をしっかりとつかんだり、分散和音の演奏では指の間がしっかり広がると良いでしょう。
柔軟なお指は『曲の表現』や『完成度』に影響します。
指のあいだを広げよう❗️きりかぶにタ […]
レッスンも受けてきました 勉強会の後は希望者のみ個人レッスンを受けることが出来ます。
前回の勉強会では午前の勉強会のみの参加だったので、今回は個人レッスンも受けてきました。
バッハとショパンの曲。
[…]