フレッシュな初めてのレッスン
2016年02月10日
ブログ
初めてピアノを習いに行った日のこと、大昔のことだけど覚えています。
新しいピアノの本をもらって嬉しくて後ろのページまで全部チェックしました。(その後も新しい本をもらうたびにまず1番後ろから先に見ていたなぁ)
1番後ろのページの曲はすんごく難しそう🌀だけど「ここまで進んだらいつかこれが弾けるようになっているんだ〜、自分❗️」とニンマリしながら見るのが楽しみだったのです⭐︎
折り目の付いてない新しいピアノの本を一緒に開くと生徒さんのワクワクする新鮮な気持ちとともに、知りたい❗️学びたい❗️楽しい❗️が一気に伝わってきます。
これから長〜いピアノとの生活。
思うように弾けないこともあるかもしれない…
だけど、この日のことを思い出し、この新鮮な気持ちのまま末長〜くよろしくね⭐︎
オススメ記事
レッスン受付とお試しレッスンについて ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当教室のレッスンに興味を持ってくださることを大変嬉しく思っています。
お試しレッスンはレッスン枠の空きがある場合に、そのお時 […]
持っているものは素晴らしいマイペース男子 発表会に向けて熱〜いレッスンをしている毎日であります。
が⁉︎
習い始めて早いもので6年目、小学5年生になったピアノ男子くんたちはマイペース。
そろそろ今週あたりからエンジ […]
複雑だけど全力で応援しています 先週から、ちらほらと学校でのピアノ伴奏をレッスンに持参する生徒さんが増えて来ました。
中学生の生徒さんは一足先に無事オーデイションに合格されましたよ♪
さて、小学生はどうかな […]
創造性と発想力を引き出す手作りもの手書きもの
小学生の◯◯ちゃんはこちらで習い始めて半年が経ちました。
真面目で頑張り屋さんの◯◯ちゃんはピアノ好きで淡々とレッスンをこなす女の子です。
先日ママよりこんな嬉しい […]
あたたかいお言葉に感謝いたします
3月でピアノを卒業することになった生徒さんのお母さんからのメッセージを読んでポロポロと涙があふれてきました。
いただいたお言葉に見合うよう、いつも自分を振り返りながらレッ […]