メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2015年12月15日 ブログ

フォルテ《f》は「強く」だけじゃない

  
強弱記号で

フォルテ(強く)

メゾフォルテ(少し強く)

メゾピアノ(少し弱く)

ピアノ(弱く)

とあるけど、偏屈かな、この4つの言い方におさめたくないのです❗️

フォルテでもいろんなフォルテがあります。

重々しい

幅広い

鋭い

包み込むような感じ

情熱的な

まだまだ曲によって表現は様々。

子供のレッスンだと、さらに子供目線の例えで表現したいのです❗️

ぞうさん

お父さん

痛い!

山で叫ぶヤッホー

キメのポーズ

他にもいろんなこと言ったなぁ。

フォルテだけでもこんなに思いつきます。

他の強弱でも、いろんな言い回しが⭐︎

子供たちにはたくさんの想像力をもって曲に向かってほしいです。

オススメ記事

  • 生徒さんと保護者の方々に感謝いたします生徒さんと保護者の方々に感謝いたします これまでの対面レッスンでこんなふうに言われていました。 「こんなレッスンはじめて!」 「(保護者の方からは)子どもの頃のレッスンとは全然違う!」 元々型にはま […]
  • ピアノのレッスンに来ることが大事ピアノのレッスンに来ることが大事 お休みも終わり、また通常レッスンが始まります。 夏休み後半のレッスンでの楽しみは、なんと言っても子供達の「こんがり日焼け」と「身長の伸び」。 ちょっと会わないだけでも変化が分 […]
  • 弾けなくなってしまう弾けなくなってしまう 大人の生徒さんからのお悩み… 「現在練習中の曲を弾いていると前に合格した曲が弾けなくなっている…」 頑張って弾けるようになった曲なのに弾けなくなってると残念ですよね。 でも、 […]
  • 心の中に寄りそおう心の中に寄りそおう 今週はほとんどの生徒さんが今年最後のレッスンになりました。 ピアノが大好きな年長さんの女の子からは「ピアノないの〜?残念」と、嬉しいお言葉をいただきました♪ 〇〇ちゃんのよう […]
  • お楽しみが入荷しましたよお楽しみが入荷しましたよ みんなが毎回のレッスンで取り組んでいるソルフェージュのカード。 ソルフェージュの課題をこなしてカードに番号を記録します。 現在最高記録は6年生の〇〇ちゃん。 カードは2枚あ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ