メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年08月15日 ブログ

ピアノ講師になってもあの頃の情熱のままに

また学生時代の友人と会ってきました。

県外在住のピアノ講師「Y先生」。

「先生」と呼び合うにはちょっと照れくさいけど、ご自宅でたくさんの生徒さんを指導しているベテランピアノ講師です。

「ピアノに関すること」

「ピアノ指導について」

「自分の演奏のこと」…

何でも悩みを相談しあってお互い「行き詰ったときの駆け込み寺」のような存在になってます。

今年はオリンピックの年。選手の方々のご活躍は勇気と感動を与えてくれます。
 

みなさん子供の頃から積み重ね努力してこられました。

その過程で必ず「ライバル」という存在に出会うことでしょう。

「ライバル」なくして今の自分はないと言っても過言ではないはずです。

私にも「ライバル」いました。

そう❗️

その「ライバル」こそ、この友人なのです。

入学式で初めて声をかけられてからの仲良し。

だけど…

「この人には負けられない」

「うらやましい才能」

そんな感情を抱いて毎日ピアノの練習に励んでいました。

相手を尊敬し「自分に足りないものは何だろう」と思うことで自分自身が成長出来ました。

卒業しても、ピアノ講師として、お互いの活躍は日々の原動力となっています。 

これからも私達がんばろうね⭐︎

オススメ記事

  • 非認知能力を伸ばすために出来る事非認知能力を伸ばすために出来る事 便利でなんでも揃っている世の中で、「必要とされること」や「必要とされる人」になるためには人間力が必要だとか。 「既にあるもの」や「こうあるべき」と思われていることを違った視点で […]
  • 心を中をうつすピアノ心を中をうつすピアノ 〇〇ちゃんのお母さんは、〇〇ちゃんのピアノの音を聴いて 〇〇ちゃんの心の中が分かります。 「練習はしているけど、中身がないような…」 お母さん、最近そのように感じていました […]
  • お試しレッスン2歳2カ月ちゃんお試しレッスン2歳2カ月ちゃん 2歳2カ月の男の子のお試しレッスンをさせていただきました♪ 「おもちゃのピアノで遊んでいます」 「ピアノが好きみたいだから音楽のお […]
  • クリスマスのライトアップクリスマスのライトアップ 最近購入したオブジェ 飾りものとして置いていたら 生徒さんのママから   夜はライトつくんですよね?と聞かれて まさか?! &n […]
  • 3歳未就園児さんのお試しレッスン3歳未就園児さんのお試しレッスン 「ピアノに触れたことはほとんどありませんが興味があるようです」 いつも一緒に過ごしているお母さんだからこそ分かるお子様の気持ち。 興味関心をいち早くキャッチしてお問い合わせく […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ